【簡単】お汁粉を作ろう

地域によって呼び名や定義が変わりますが
今回は一般的な粒あんの汁っ気のあるお汁粉♩

サラサラな汁たっぷりの温かいおしるこ

あずきから作る簡単な方法を紹介します

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 898
  • 3
  • 0
  • いいね
  • クリップ
Photobyりさと zakkarisato.blogspot.com
関東は角餅が主流

材料はたったの3つ!

用意するのは
●あずき
●砂糖(あずきと同量)
●塩少々

私が紹介する作り方は簡単で覚えやすいように
アレンジしているので分量もおおざっぱです(笑)

Photobyりさと zakkarisato.blogspot.com
豆は水を吸わせると作りやすいです

洗う➡茹でる!だけ?

実は手順だけ覚えたら何も見ることなく
誰でも簡単に作れるお汁粉

あずきを数回洗う➡ひと晩水を吸わせる
湯がく➡茹で汁取っておく
そのあと湯がく➡捨てる➡湯がく➡捨てる
茹で汁と砂糖と塩少し入れて湯がいたあずきを茹でる
(汁多めが好きなので水を足しました)

上記の手順で私が思う面倒な部分は
湯がく捨てるなので、この工程は最低1回でもOK
水を吸わせるのも最低3時間あればOK

Photobyりさと zakkarisato.blogspot.com
ゴブラゴブラ湯がく
Photobyりさと zakkarisato.blogspot.com
仕上がりの色味は茹で汁を入れる事で決まる

最後に♩

味や量は好みなので、家族の好みに合わせて
作っていくとより楽しいですよね~♩

袋や缶詰のアンコを足すとアレンジしやすいです

豆料理ってちょっと面倒なイメージや
難しいイメージがあるかと思いますが
実際作ってみると本当に簡単なんですよ

この冬、ぜひチャレンジしてみませんか?

Photobyりさと zakkarisato.blogspot.com
あずきが少し壊れてるのが目安
Photobyりさと zakkarisato.blogspot.com
甘さは冷めた状態で味見するとよく分かります
熱々の状態ではボヤケて砂糖を追加しがちなので要注意!
Photobyりさと zakkarisato.blogspot.com
いただきましょう♩
  • 898
  • 3
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

マリメッコ雑貨&生地コレクター/もみの木とマリメッコの暮らしブログもみの木の注文住宅を建てる小学生〜社会人の5人兄妹の母ですもみの木×エッグウォール×ス…

りさとさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア