
【100均DIY】おしゃれなウォールシェルフを作ろう
今回はセリアのアイアンウォールバーダブルを使ってウォールシェルフを作っていきます。冊子や雑誌なども飾って収納できます。ミッドセンチュリー家具のようなアイアンとウッドの融合が素敵です^^
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16241
- 392
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
【材料】
・インテリアアイアンウォールバーダブル(セリア)
・木板45×12cm(セリア)
・木板45×9cm(セリア)
・水性ニスウォールナット(セリア)
・ミニステーL2 4P(セリア)
・両面テープ
・養生テープ
【工具など】
・ハケ・紙やすり・プラスドライバー・目打ち・ウエス
まずは木板をカットします。横は30cm、縦は小さい方を5.5cmでカットします。
水性ニスウォールナットで塗装します。塗装しながらウエスなどで拭き取ります。
木板をミニステーでコの字に取り付けていきます。最後にウォールバーを取り付けます。
完成です^ ^
シンプルでクールなウォールシェルフができました✨
前のバーと奥で大きさの違った冊子などを収納できます。
▼詳しい作り方動画▼
【100均DIY】おしゃれなウォールシェルフを作ろう【収納アイデア】
- 16241
- 392
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
タオルハンガーをDIY!100均アイテムを使用したおしゃれなタオルハンガーの作り方もLIMIA DIY部
-
ボックス作りに最適!すのこを使ったボックスのDIYアイデア5選LIMIA DIY部
-
100均のパンチングボードでお気に入りの腕時計を壁面収納HANDWORKS*RELAX
-
【DIY】100均アイテムでカフェ風の看板とスリッパ立て!2WAYで楽しめるよくばりリメイクwagonworks
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
【ミニ階段が可愛い!】100均のスノコや角材でディスプレイラックを作ってみました♡Le_lien
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
100均アイテムだけでできるゴミ分別BOXと3段ショーケース!花宮令
-
セリアの木製チョークケースをリメイクして作ったピアスケースhiro
-
【連載】まるでお重箱?!セリアで作る『積み重ねて持ち運べる3段小物ラック』の作り方wagonworks
-
ほぼセリアの材料でアンティーク風の糸ケース引き出しを作りました♬Mily
-
【DIY】簡単おままごとカフェキッチンの作り方kiki__hus
-
【簡単DIY】セリアが大活躍!おしゃれなアクセサリー収納5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部