【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【本当に万能!】研磨剤なしのクレンザーでカンタン水垢落とししちゃいましょう!

お風呂の水垢…本当に嫌ですよね。傷つきやすいステンレスも安心して使える「研磨剤なしのクレンザー」で水垢落とししちゃいましょう!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 49645
  • 67
  • 0
  • いいね
  • クリップ

こんにちは。

お風呂掃除の後、水分の拭き取りってされてますか?
これを怠ると水垢がついてしまい、大変なことになる!とわかっていても…
なかなか毎回水分の拭き取りできませんよね…
特にステンレスに目立って付きやすいです。

ちょっとの手間でカンタンに落としちゃいましょう!

お風呂のステンレスに水垢がたくさん付いています

photo by:emi
photo by:emi.
photo by:emi.

お恥ずかしながら…我が家のお風呂のステンレスバーや、蛇口付近です…

水分の拭き取りも出来ない日もあり、水垢がたくさんついています(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

万能Jrくんで落としていきます

photo by:emi.

そこで使うのが万能Jrくんとラップです!

万能Jrくんは研磨剤が入っていないクレンザーです。
傷つきやすいステンレスにも安心して使うことができます° ✧

マルシン スーパークリーナー万能Jrくん 75g 3791010075
商品情報を楽天で見る 商品情報をAmazonで見る

やり方は…

photo by:emi.

ラップを手に取って、万能Jrくんを適量取ります。

photo by:emi.

そのあとは、水垢が付いた部分に優しくくるくるとするだけです。

普段はそのあと、拭き取りをすれば終わります。
今回はお風呂場なので拭き取りをしたあとに、お風呂の洗剤で洗い水分を拭き取りました。

結果は…?

photo by:emi.

あれだけ付いていた水垢もすっかりなくなり、ピカピカになりました!

photo by:emi.

蛇口付近もピカピカです° ✧ (*´ `*) ✧ °

before→after

photo by:emi.
photo by:emi.

これだけでこんなにピカピカになります!
入居時のステンレスのようです( ˊᵕˋ )♡

少しの手間ですが、ステンレス部分がピカピカだと気持ちがいいですよね!
ぜひ、お風呂に水垢がついてる方やってみてくださいね。


その他にも日々、毎日こそうじをしています。
Instagramにて紹介してますのでのぞいてみてくださいね・:*+.(( °ω° ))/.:+

  • 49645
  • 67
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

3人家族です◡̈♥︎日々のお掃除記録を主におうちのことなどを書かせて頂きます。

emi.さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア