
【オキシクリーン】でキッチン排水口をすっきりと!
遅ればせながら、オキシクリーンを使ってキッチンの排水口をきれいにしてみました。排水溝のぬるぬるで嫌な感じがすっきりしていると嬉しくなってきます。
- 87867
- 925
- 4
-
いいね
-
クリップ
キッチンの排水口の悩みはつきない・・・
キッチンをいつでもすっきり、清潔な状態にしておきたい。
そう思われる方も多いと思います。
面倒くさがりなワタシは
なるべく簡単に掃除ができるように、
普段は洗剤を使わずに、
メラミンスポンジ頼りで、
クイック掃除(笑)
でも、
クイック掃除では
汚れがたまってしまう場所も
あるんです(汗)
どこかって???
みなさまもお困りの
排水口です!
普段はなるべく、
気が付いたときに、ブラシで
汚れを落とすようにはしていますが、
やっぱりスッキリピカピカ~までは
ほど遠く(汗)
塩素系の漂白剤でごまかしてみたり。
もっと簡単に、
自分の力は少しできれいになるような
魔法の手があればいいのにな~と。
そんな、ずぼらなワタシが
オキシクリーンに挑戦してみました。

オキシクリーンの使い方
オキシクリーンは酸素系の洗剤なので、
塩素系の漂白剤のような独特のにおいもなく、
環境や手にもやさしそう。
塩素系の漂白剤を使うときって、
罪悪感があるんです。
ワタシ、水質を汚染しているかもってね。
(普段はずぼらなのに、
こういうところは神経質 笑)
罪悪感を少なめにできて、
お掃除も済ませることができる。
気持ちがらくにお掃除ができるのもうれしいですね。
説明書きを読むと、
オキシクリーンに40度くらいのお湯を注ぐとよいそう。
食事の後片付けが終わって、
いつもならメラミンスポンジでシンクを磨いて、
からぶきするのですが、
オキシクリーンでの
排水口掃除も加えてみました。
オキシクリーンの使い方ご紹介します

オキシクリーンを計量カップに入れて、
電気湯沸かしで沸かしたお湯に溶かします。
(沸騰する前のそこそこ熱いやつ)
オキシをぐるぐる、小さな泡立てで混ぜよう。
排水口に計量カップのオキシを
降り注ぎます。
ちょっとの力でスッキリしました!
排水口にオキシを注いでみると、
ちょっと泡立ったオキシ液が
いい感じに流れていきます。
100均のキッチン排水口用ブラシで、
軽くこすると、
ラクにきれいになります。
あとは、
水を流しておしまい。
ほ~簡単、簡単。
排水口をあけてみると
かなりスッキリ。

キッチンの掃除はこまめに!

我が家のキッチンも
使い始めて16年(月日が経つのも早いものです)
いつまでもスッキリ、快適に使うためにも、
キッチン掃除はこまめに、その都度済ませたい。
オキシクリーンという強い味方を採用したから、
さらに、キッチンの掃除が手軽で完成度が上がりそうで
うれしいです。
キッチンがきれいでも、
排水口がなんとなく匂う~なんてことは
なるべく避けたいですものね。
ずぼらで面倒くさがりだから、
キッチン掃除はこまめに、手軽に済ませたい。
みなさんも一度試してみてくださいね。
- 87867
- 925
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【連載】使ってビックリ!あの洗浄剤が水筒の汚れ落としに大活躍するんです!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
ウタマロクリーナーで面倒なお掃除をラク家事にチェンジ!使い方のコツと効果をご紹介します♪miina
-
梅雨時期 プロの風呂掃除ポイント自然派ハウスクリーニングHappyLife
-
オキシクリーンで掃除が楽チン♪水周りの汚れをオキシ漬けで落とす方法LIMIA編集部
-
キッチンシンクの掃除方法9選!汚れの原因から簡単掃除テクニックまで徹底解説LIMIA編集部
-
【簡単】オーブントースターの掃除方法|100均アイテムでピカピカに!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カビ掃除におすすめ◎キッチンハイター×片栗粉!?miyo
-
毎日使う水筒の汚れはこれでごっそり!ほったら家事で楽チンなお手入れ方法ks._.myhome
-
キッチンの掃除方法9選!場所別の簡単テクニックを徹底解説LIMIA編集部
-
セリアで「電子レンジの予防清掃」便利グッズ発見!自然派ハウスクリーニングHappyLife
-
食洗機の臭いの原因はこれだった!オキシクリーンやクエン酸で臭い除去LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単キレイ】電子レンジの掃除方法6選!頑固な汚れや臭いをスッキリ落とそうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「オキシクリーン」はスプレーも優秀◎しつこい汗染み・油はねもシュシュッと解決!mujikko@もの選びコンサルタント