
普通で飾り気がないけどこれが一番のお気に入り(キッチンアイテムの定番)
ママたちにとって、一日のうちで触らない日がない「スポンジたわし」。👸
キッチンアイテムの定番中の定番ですが、
ホームセンターなどに行くと、たくさん種類があって選ぶのに疲れてしまう事ありませんか?😐
たかがスポンジに選ぶ時間と労力はもったいない。そういうときは、普通なものでとりあえず済ませるのが一番。
飾らず気取らない普通のアイテムについて書いてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 984
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
ダイソーのスポンジたわし
飾りっ気がないところが好き
どこにでもある普通のスポンジたわしに逆にほっとする
キッチンの定番中の定番アイテムに変な工夫はいらない。
やさしくお皿を擦れる面と
こびりついた汚れを落とす硬めの面があればそれでいい。
普通に多用途
漆器だけには使わないでくださいね。
・・ってなんでなんだろう?
まとめ
今回は、どこにでもあるスポンジたわしの紹介でした。
「普通が一番」と感じれるいい例だと思い記事にしました。
目新しいものに意識は行きがちですが、
もう、そういうのに疲れたという方、
普通なものに囲まれて生活してみるのも一興ですね。
- 984
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【セリア】糸ようじの収納にオススメ、ワンプッシュフラップボトル片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
【100均スクイジーで】キッチンの掃除も時短に整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
水切りかごやめてみませんか?キッチンを広く掃除を楽にする3ステップ。kukka
-
キッチン背面収納を少し工夫するだけで時短に!ks._.myhome
-
そのウタマロ石鹸、どうしてる?今すぐゲットしたい100均アイテム☆ayako.anko
-
食器用スポンジの取り換え時期はいつ?使い捨てという発想思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【セリアで300円】キッチンが楽しくなるカラフル洗剤を作ってみよう!Fujinao(フジナオ)
-
*【セリア】*リピート買いしている愛用品*「100円モノトーンアイテム5選」*マツ
-
お掃除だけじゃもったいない!?メラミンスポンジの意外な4+1つの使い方アイデア♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
【洗面所スッキリ見せテク】「タオルの色、揃えてますか?」おすすめな色とその理由3つマツ
-
洗濯バサミにまつわるあれこれを解説|おすすめの収納&活用術もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンから消えた「台ふきん」から始まったストレスフリー暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
壁を傷つけない便利なマグネット収納アイデアきゅう