
【ダイソーの大人気商品】もうゲットした?ダイソーのキャスターは我が家ではこう使います♪
ダイソーで売り切れ続出の大人気商品
「ラクラクピタッ!とキャスター」の我が家での使い方はこれ!!!
めちゃくちゃ快適になりましたよ◎
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12154
- 141
-
いいね
-
クリップ
売り切れ続出!?ダイソー大人気商品の使い道♪
こんにちは!
家の中のモノを手放して、少ないもので暮らすようになったら、暮らしが少しずつスッキリ整って快適になってきた、マツと申します!
(片付けの成果やふだんのくらしを、ブログ「スッキリせいとん」につづっています。)
本記事では、ダイソーの人気商品「ラクラクピタッ!とキャスター」をご紹介します。
売り切れ続出らしいこちらの商品、筆者もようやく手に入り・・・
ずっとつけたかった場所につけることができました!!
そんな筆者宅での使用例もあわせてご紹介いたしますね♪
よろしければ最後までお付き合いくださいませ^^
ダイソー「ラクラクピタッ!とキャスター」税別100円

4個入り100円(税別)のこちらの商品。
家じゅうのさまざまなものをキャスター付きにできてしまう優れものなんです♪
粘着テープ式なので手軽に使えるのも嬉しい。
(もちろん付属しています♪)
出始めたころに存在を知ってずっと欲しかったのですが
いつも利用する店舗ではなかなかお目にかかれず・・・
「人気だから売り切れているんだな~」と気長に待っておりました。
そしてついにこの日がきたわけです(感涙)
喜んで購入し、取り付けたのはこちら!!
▼ゴミ箱です

無印良品のゴミ箱の底の四隅にペタッと貼りました^^
キャスターがうまく転がるように並行に貼ることさえ意識すればOK☆
耐荷重量が8キロもあるとのことなので、大きなゴミ箱でも安心です◎
(耐荷重量は貼り付け方やキャスターの個数でも変わるそうなので、8キロギリギリ・・・というのは避けたほうが無難かと思います・・・!)
▼キャスター自体が小ぶりなので、悪目立ちしませんね☆

無印良品のゴミ箱は、別売りのキャスターも取り付けることができるんですが、
キャスター自体のサイズが大きくて。
筆者宅のゴミ箱スペースでは高さが足りなかったので取り付けることができなかったのです。
でも、このダイソーのキャスターなら2センチ未満なので省スペース☆
▼フタが開けられない!なんてことにはなりません

大きくフタを開けたいときはキャスターをコロコロと手前に引き出すことで解決☆ラクになりました!
キャスターの動きもいたってスムーズなので
ゴミ袋の交換やゴミ箱裏の掃除がとても快適になりました^^
とっても便利なこちらのキャスター!
まだ取りつけたい場所があるんです・・・◎
そちらはまたの機会にご紹介いたしますね!!!
お読みいただきありがとうございます^^
本記事では
ダイソーの大人気商品「ラクラクピタッ!とキャスター」をご紹介いたしました♪
あれもこれもキャスター付きにしたくなる、そんな素敵な商品ですよ◎
この記事が、どなたかの参考になればとても嬉しく思います^^
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!

※筆者、マツのブログでは日々の暮らしのことを記録しています。
片付けのことや 単身赴任中の2児の子育て、ママのワードローブ公開など・・・
よろしければこちらもどうぞ^^
こんな記事も書いています

インスタグラムも更新しています♪フォローしてくださると嬉しいです◎
食べ物や服のこと、ブログ更新のお知らせなどしています♪
- 12154
- 141
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアで見つけた!「ちょこっとついで掃除」に便利なミニミニメラミンスポンジマツ
-
【白グッズ】カインズホームで発見!まっしろな踏み台◎ 価格と使用例!マツ
-
【人気商品買ってみた!】ダイソーの穀物保管容器の使い心地やいかに!?マツ
-
【セリア】コンロ下の「立てる収納」に!!薄型のファイルボックスが便利です!!マツ
-
ごちゃごちゃの洗濯ネットもこれでスッキリ!ks._.myhome
-
大人気!?無印良品の【キャスターもつけられるフタ】を使ってみた!ak3
-
インスタで話題♡セリアの整理収納ケースで引き出し内のごちゃつき一気に解消!____pir.y.o
-
【セリア】無理せずスッキリ冷蔵庫収納が叶う!みそストッカーで袋ごと詰め替え♪マツ
-
【ダイソー】品薄の人気レジカゴバックをついにGET!※注意点もあり!マツ
-
【ダイソー】のくつ収納グッズで、玄関を快適収納整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
【100均グッズで】洗面所に化粧品を収納~ワンアクション収納で快適整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
レジ袋、小さく畳まなくても大丈夫(^^)ストレスなく続けられるビニール袋類収納法miii
-
片づく収納グッズはこう選ぶ!収納アイテム選びの失敗をグッと減らせるコツはこれおだけ みよ/家事ラクアドバイザー