
ハンドタオルで簡単!!外箱のないティッシュケースの作り方
外箱の無いティッシュを入れるケースの作り方です。
ハンドタオルを使用するので端処理の必要がありません。
たたんで真っすぐ2か所縫うだけです。
打ち具の必要のないボタンを使用していますので、更に簡単に仕上げられます。
材料は100均で揃いますので気軽に作れます(^^)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5680
- 33
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
ハンドタオル 30×30cm 1枚
ボタン 2組
作り方
こちらの外箱の無いティッシュを入れるケースを作ります。
ハンドタオルを裏返して置きます。
中心に向かって折ります。
上からも折ります。
両端を縫います。
12cm開けてボタンを2組付けます。
この様にボタンが付いています。
完成です!!
ぴったり収まりますよ(^^)
厚みがあるとミシンでは縫いにくいです。
手縫いでも出来ますので是非作ってみて下さいね!
- 5680
- 33
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
こわれた傘の布部分を超軽量エコバッグに簡単リメイク‼︎its.moca
-
100均の手ぬぐい1枚を使ったかわいいベビーチュニックの作り方♪LIMIA ハンドメイド部
-
100均ベルトでもOK!おしゃピクに、毎日のお供に♪レザーボトルホルダーをハンドメイド🔨___.aco
-
200円で⁉︎出来ちゃうかごバッグ♪anko
-
【100均セリア】憧れのふわふわマットを格安で手作りしてみました!urucoto
-
【DIY】針&糸必要なし!ステンシルがおしゃれなミニトートバッグ株式会社エンチョー
-
セリアのボンボンボールメーカーを使って座布団カバーをハンドメイドhiro
-
ズボラさんにオススメ☆壁にハンギングホルダーをDIY!ワンアクション収納♪anko
-
ダイソーのハトメを使ってセリアのジュートバッグをリメイクhiro
-
【デニムの端切れでスマホケース】お裁縫苦手だから、ハサミ&ボンドで作ってみました☻Le_lien
-
100均素材だけで流行のプフを作ってみよう!初心者さんも◎《フェイクファーver.》R
-
トイレットペーパーのハンモック収納♪DIYswaro109
-
100均ボディタオルに取っ手を付けて使いやすく簡単リメイク!Miki Kiku78