【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【DIYびびー編⑲】なんちゃって竹オブジェ作り!

前々から竹のオブジェが部屋にほしいなぁーと思ってました。しかし、竹は日が立つとあの鮮やかな緑が色褪せて、白茶色になってしまうのがやだなー!と思っていました。あの鮮やかな緑を保つことは、できないものか。。。
色々調べましたが、結論からするとずっとは無理だということです。
なんかなら作るかー!と数年前から思ってはいたのですが、なかなかいい案が浮かばず数年。。
そんなある日職場で大型プリンターのある部屋を掃除してたらあるものが!!!
ごみだけど捨てるのは、この丈夫さなんか捨てるのはもったいないなぁ。。。
!!!!ひらめきましたー

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1334
  • 9
  • いいね
  • クリップ

職場を整理してるときに大量に放置されていた大型プリンターのロールペーパーの芯!トイレットペーパーの芯もそうですが、この筒状のゴミ、なんかなんとなく使えそうですよねー

ひらめきでトライしました!

100均粘土をコネコネ伸ばしていきます。粘土なんて何年ぶりに触ったかなー!なんて懐かしい感覚とともに作業しました(笑)

ボンドをつけ、巻きました!

指で馴染ませていきます。

なんかすでにそれっぽく見えてきたような!

深みどりの水性塗料を塗っていきます!スポンジで繊維をつくりながら塗りました!

最初は塗料をしっかり厚く塗って、ムラのない濃い色を目指したのですが、途中から厚さは場所によって変わるように、雑に塗ったほうが自然っぽいことに気がついてきました!しかも下地がすでにライトブラウン色なので、薄く雑でいい!後半はそうしました!

そして節の境目は、茶色でアクセントを着けました!

おー!!竹に見えませんか?!自分なりにはとても満足な逸品です!これは黒とか紺とかでやってみてもおもしろいかも♪

そしてこの竹をどのようにして、使うか。。まだ考え中です(笑)ただ憧れの色褪せない緑色の竹の完成です!

  • 1334
  • 9
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYに自己流で挑戦中

まいくびびーさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア