【裏ワザ🖤】冷凍保存したシュレッドチーズがいつもパラパラになる方法♪♪

便利で使い勝手の良いシュレッドチーズですが、そのまま冷凍保存すると塊になってしまうんですよね。。。💧今回はキッチンにあるアイテムを1つ加えることでチーズのカチカチ塊問題を解決、ずっとパラパラで使える裏ワザをご紹介します!!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 66451
  • 423
  • 0
  • いいね
  • クリップ
tokitoki._.co

こんにちは🖤

とても便利なシュレッドチーズ♪♪

ナチュラルチーズを細かくしたもので、コスコトなどで大量に購入してる方も多いかと思います。
プロセスチーズと違い乳化剤も使わず、乳酸菌も生きているのでヘルシーな印象があり我が家でも大活躍してます♪♪

今日はそんなシュレッドチーズの魅力であるパラパラさを維持したまま冷凍保存する方法を綴りたいと思います♪♪

シュレッドチーズそのまま冷凍保存すると塊になる問題!!

見事にカッチカチ!!💦

乳酸菌が生きてる分変質してしまいやすいナチュラルチーズ、プロセスチーズに比べて長期保存に向かない為、冷凍保存をしてますが、、、こんな有り様になることもしばしばで困り種でした。

tokitoki._.co

簡単すぎ✨冷凍保存カチカチ問題解決法!!

準備するものは

①シュレッドチーズ
②片栗粉大さじ1ほど
③冷凍保存可能なビニール袋

のみ!!!!

30秒で終わる裏ワザ!!

tokitoki._.co

チーズの袋を開けて片栗粉を加え、袋を閉じてフリフリ30秒します!!!

tokitoki._.co

フリフリ完了後、冷凍保存可能なビニール袋に写して平らな状態で冷凍します。

そう、これだけで作業終了です🖤

tokitoki._.co

いつもパラパラに使えるシュレッドチーズの完成です🖤

見事にパラパラです✨

※美味しく頂くためには、冷凍したシュレッドチーズは加熱して召し上がってくださいね。

片栗粉を加えることでパラパラ感を維持する力が上がり、うっかり常温で出しっぱなしにしてしまったものを再冷凍(←極力避けたいけどやってしまう💧)してもパラパラに戻ってくれます。

粉っぽく感じることもありません🖤

tokitoki._.co

トースト、ピザ、ハンバーグ、グラタンなどなど🖤
ストレスフリーで使えて時短にもなり、オススメです。

良かったらお試しになってみて下さいね!!

Instagramには日々の楽しみを綴っています、こちらもお時間あるときにチェックして頂けると嬉しいです。

  • 66451
  • 423
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

東京在住の主婦です、家電マニアな夫と子鉄な息子とともに1LDK×40平米の賃貸物件に家族3人暮らし。『モノが多い+狭小空間』でも快適に暮らしやくをモットーに奮闘…

tokitoki._.coさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア