
\本や楽譜、経本など、破れた箇所を簡単きれいに補修!/樹脂や金属にも使える便利なアイテム
絵本や楽譜の破れ、そのままにしていませんか?
補修したくても、なかなかきれいにできない、またすぐ破れちゃう。
そんな時にぜひオススメしたいアイテムをご紹介♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2110
- 11
- 0
-
いいね
-
クリップ
・お子さんが絵本を破いてしまった。
・気づけば本が破れていた。
なんてことありませんか?
補修したくても、なかなかきれいにできないし、
すぐにまた破れてしまいそう…
なんて思って、そのままにしていませんか?
でも、いざ使うとき、破れていては面倒ですよね。
そんなときのために!
今回は、破れた所もキレイに仕上がる本の補修テープをご紹介いたします◎
今回ご紹介するのはこちら
このアイテム、なんと、図書館でも使われていて、
長さはたっぷり3cm×10m♪
貼るだけできれいに簡単補修♪
耐久性に優れているため、劣化が少なく、長持ち♪
透明でマットな質感なので、テカって補強した部分が見にくい、読みにくい
なんてこともありません^^
耐久性に優れているにも関わらず、
厚みがなく、薄いので、補修場所が盛り上がったりもしません!
本の補修だけでなく、その他の用途にも♪
テープの上から鉛筆などで書き込みも可能です。
背表紙に貼って本の補強や整理に使ったり、
樹脂や金属にも使えるので、本や楽譜だけでなく、
収納箱や雑貨などのちょっとした補修にも♪
色んな面で役に立つテープですので、
ぜひ一度お試しください^^
その他のお悩み対策グッズはこちら

- 2110
- 11
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【子供の作品・ポストカード】壁に飾るのに便利なグッズ8選Fujinao(フジナオ)
-
油ハネもこわくない!リメイクシートでキッチンの壁紙をおしゃれにLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ダイソー】超強力接着剤でマグネットクリップを作ろう!Fujinao(フジナオ)
-
もう滑り落ちナシ!キッチンで突っ張り棒を安心して使うための必殺アイテムを発見!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
フローリングの傷を自分で簡単補修!傷をきれいに隠せる身近なアイテムとはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ホワイトボードシートのおすすめ10選!100均商品も登場LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
食器棚やガラス窓の目隠しに最適♪キラキラガラスフィルムをDIYで貼ってみた!LIMIA DIY部
-
メモが付箋に早変わり!すべり止めにも使えるメモキャッチゲル思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
はがし忘れてた!しつこい両面テープやシールのネバネバにはコレ♡ヘンケルジャパン
-
針も糸も使わない!切りっぱなしソーイングで埃よけカバーを作る思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【100均リメイク】お手頃だから汚しても気にならない!家中いろいろ使える便利なマットをDIY☆aya-woodworks
-
テープのりの人気おすすめ11選!コクヨやトンボから小さいものや大きいものを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ダイソー】フローリング掃除を楽チンにするアイテム整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)