ホワイトボードシートのおすすめ10選!100均商品も登場
オフィスや子ども部屋にぴったりな「ホワイトボードシート」。ホワイトボードのように圧迫感がなく、シートタイプなので壁や壁紙であれば気軽に設置ができます。今回は、そんな便利なホワイトボードシートのおすすめ10種類を紹介! マグネットタイプ(磁石)・透明・吸着といったタイプ別に紹介。また、詳しい選び方も合わせて解説! ぜひチェックしてみてくださいね♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 100581
- 51
- 0
-
いいね
-
クリップ
ホワイトボードシートの魅力とは?
壁やちょっとしたスペースに貼るだけで、あっという間にホワイトボードとして使える便利なホワイトボードシート。
その魅力は、何と言ってもその手軽さ。ホワイトボードを導入したくても、スペースの関係で悩んでしまう方にはうってつけの商品です。
最近では、剥がした跡が残りにくいものも販売されており、注目が集められています。賃貸の部屋でも使いやすいのがうれしいですね。
ホワイトボードシートを選ぶときの4つのポイント
ホワイトボードシートを選ぶときは、以下のポイントに注目してみてください。
さまざまな種類があるため、悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。これらを押さえていれば理想のアイテムのイメージがつきやすくなりますよ♪
①使用する場所で選ぶ
使用する場所に合わせて、接着タイプや素材タイプを選ぶのがポイント。
貼りつける面に合わせて、どう接着するか、どんな性質のものがいいのかを考えてみましょう。
強粘着タイプ
貼りつけた壁をずっとホワイトボードとして使っていきたい場合は強粘着タイプを選ぶのがおすすめです。強粘着タイプは、一度貼ったら剥がすことが難しい場合があります。そのため、賃貸で壁に後を残したくない場合は、後で剥がせる弱粘着タイプが◎。
マグネットタイプ
金属製のパーテーションや黒板のように、磁石のつくスペースがあるならマグネットタイプがおすすめです。マグネットだけでつけるなら、接着剤も不要で、貼りつけた場所に跡を残すこともありません。
また、その上からマグネットを使用して紙の資料を貼りつけておけるのも魅力の一つです♪
特殊吸着タイプ
裏面にミクロ吸盤がついており、ガラス面や壁紙に貼りつけられる特殊吸着タイプ。粘着剤を使用しないので、壁に少しも跡を残したくない方にぴったりですよ♪
平たく滑らかなガラスに貼りつけやすいタイプや、少し凹凸のある壁紙に適したタイプなどの種類に分かれています。貼りたい場所に合わせて、適したものを選びましょう。
透明タイプ
ホワイトボードシートの中には、透明なタイプもあります。
このタイプのメリットは、貼り付けた場所の後ろにある図や写真、文字が見えること。大きな図の上に重ねて貼ると書き込みが可能になるので、会議での使用にもおすすめですよ♪
②大きさで選ぶ
大きさもホワイトボードシートの使い勝手のよしあしを左右するポイント。
小さいものなら、ちょっとしたスペースにも使いやすいといった魅力があります。大きいものは、カットして好きなサイズに調整して使えますよ。
ちょっとしたホワイトボードスペースを作りたいだけなら小さいものを、大きく使いたい、複数の箇所で使用したいといった場合には大きいものを選びましょう♪
③表が印刷されたものを選ぶ
表が印刷されているものだと、予定表やタスクリストとして使いたい場合に便利に活用できます。
自分で枠を書き込むのは手間がかかる上、水性ペンで書いてしまうと使っているうちに消えてしまうことも。初めから印刷されているものだと、こういった心配がないのでおすすめですよ♪
④スクリーンとしても使えるものを選ぶ
表面の光沢の少ないものは、スクリーンとして投影したときに見やすくなるのがポイント。
スクリーン用としての機能性を意識して作られたホワイトボードシートもあるので、ホワイトボードだけでなくプロジェクターを使う機会も多い方におすすめです!
ホワイトボードシートのおすすめ10選
軽くて気軽に使える紙製のホワイトボードシート
軽く、持ち運びも楽な紙製のホワイトボードシートです。重さは約79g。
重さがない分、テープやマグネットを使って場所を選ばず貼りつけられるのがうれしいポイントです。臨時に使えるアイテムとしてひとつ持っておくと、便利に使える機会が多くおすすめですよ♪
サイズ:594×841mm
接着タイプ:−
柄:無地
枚数:2枚
25枚入りの大容量タイプ!どこでも使える手軽さが魅力
平滑面に対し、静電気でどこにでも貼りつけられる特殊な素材のホワイトボードシート。繰り返し貼り直せ、どちらの面も使えます。
20m巻きで、600×800mmのサイズごとにミシン目が入っています。最大25枚分もの容量になるため、ホワイトボードシートを使う機会の多い方にぴったりなアイテムですよ♪
サイズ:600×800mm
接着タイプ:−
柄:無地
枚数:25枚
2m入りがうれしい貼ってはがせるホワイトボードシート
2m入りの弱粘着ホワイトボードシート。大きなサイズなので、自分の目的に合わせて好きなサイズにカットして使えるのが魅力です。
繰り返し貼れる弱粘着タイプは、場所を問わず至るところで活躍する便利なアイテムですよ♪
サイズ:90×200cm
接着タイプ:弱粘着
柄:無地
枚数:1枚
イレーザー入りがうれしい♪コクヨの便利セット
ホワイトボードシートを使用ために必要なホワイトボードマーカーやイレーザーがセットになったアイテム。
シートの裏面はマグネットシートになっており、磁石がつくところに簡単に接着できます。また、イレーザーにもマグネットがついているので、シートに接着したまま保管しておけるのも魅力的なポイントです。
サイズ:450×300mm
接着タイプ:マグネット
柄:無地
枚数:1枚
プロジェクター投影にもおすすめのツヤなしタイプ
プロジェクターで投影した際に、見やすくするために表面のツヤを無くしたタイプ。
薄く50mm方眼の線が入っており、直線が引きやすいのもうれしいポイントです。通常、スクリーンに文字や図を書き込むことはできないので、投影したものをよりわかりやすく解説したいプレゼンシーンに◎。
サイズ:ー
接着タイプ:マグネット
柄:50mm方眼の暗線入り
枚数:1枚
強粘着タイプでしっかり固定できるホワイトボードシート
一度固定したら、しっかりとホワイトボードが固定できるアイテム。粘着面には空気が入らないための特殊加工も施されています。
古くなったホワイトボードの張替えにもおすすめですよ!
強粘着タイプは経年で劣化することも少なく、長期に渡って使用できるのがうれしいですね♪
サイズ:900×1200mm
接着タイプ:強粘着
柄:無地
枚数:1枚
小さいサイズで使いやすい特殊吸着タイプ
比較的小さなサイズで使いやすいのが魅力の商品。特殊吸着タイプなので、平滑面であれば、マグネットでつかない場所にも使用可能♪
部屋のドアにちょっとしたメッセージを残したいときにもぴったりのアイテムです。
サイズ:450×600mm
接着タイプ:特殊吸着(平滑面)
柄:無地
枚数:1枚
無色透明タイプの大型タイプ!コスパも◎
無色透明の大型タイプ。透明タイプなので、ポスターや図面の上に重ねて貼れば、詳しい解説を書き込めるのが魅力です。
平滑面に簡単に貼りつけられ、お手入れもタオルや雑巾で拭くだけ。便利さと扱いやすさを兼ね備えたおすすめ商品です!
サイズ:152×100mm
接着タイプ:特殊吸着(平滑面)
柄:透明
枚数:1枚
どこでも使えるコンパクトさ♪ミシン目入りもうれしい
静電気の力で平滑面に接着できる《どこでもシート》の、透明タイプの商品。
同じく20m巻きで、25枚に分けられるミシン目が入っています。大容量なだけでなく、カットにハサミがいらないので気軽に扱えるのもうれしいポイントです♪
サイズ:600mm×20m
接着タイプ:特殊吸着タイプ(平滑面)
柄:透明
枚数:1枚(ミシン目に合わせて切ると25枚)
月間予定表をラクラク設置!便利に活用しよう
あらかじめ表が印刷されたホワイトボードシート。そのまま書き込めるので、固定の用途が定まっている場合にはそれに合ったものを選ぶと使いやすいですよ♪
マグネットシートタイプで、簡単に貼りつけができるのも魅力的なポイントです。
サイズ:600×370mm
接着タイプ:マグネット
柄:月間予定表
枚数:1枚
100均のマグネットシートもおすすめ
LIMIAでは、100均で購入できるマグネットシートも紹介しています。
思考の整理収納塾 田川瑞枝さんが紹介するのは、〔キャンドゥ〕で販売されているマグネットシート。todoリストとして使える便利なアイテムです♪
詳細が気になる方は、ぜひ以下の記事からチェックしてみてくださいね!
▽「100均のマグネットシート」についてもっと見る
まとめ
会議やプレゼンで使える他に、子どもの落書きスペースにもおすすめのホワイトボードシート。
デジタル化が進む関係で使う機会も少なくなってしまったように感じますが、図に起こす解説や重要ポイントの強調のために自分の手でアナログ的に書き込んで見せる作業は、いつの時代も印象に残りやすいもの。
シートタイプは好きなときに使用でき、場所を取らないのも魅力です。ぜひ活用してみてくださいね!
マグネットシートに関するその他の記事もチェック
- 100581
- 51
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ラミネートフィルムのおすすめ5選!100均ダイソーのアイテムも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
テープのりの人気おすすめ11選!コクヨやトンボから小さいものや大きいものを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
写真入りコルクボードをプレゼント♪おすすめ10選&アレンジ方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ドライヤーホルダー7選】壁掛け式やスタンド式&おすすめ100均ダイソーグッズも紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ペーパータオルホルダーおすすめ12選!おしゃれなアイテムもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均ダイソーやセリアの工具15選!DIY初心者にもおすすめLIMIA編集部
-
食器棚やガラス窓の目隠しに最適♪キラキラガラスフィルムをDIYで貼ってみた!LIMIA DIY部
-
ダイソーのマジックテープ8種類|サイズと色展開、向いている使い方LIMIA編集部
-
電動ドライバーおすすめ15選|初心者向け小型で安い商品やマキタなど人気メーカーもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カラーボックスをテレビ台に!強度や配線にこだわって便利な一台をLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マグネット式タオル掛けおすすめ9選!取り付けが簡単で便利なものを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンペーパーホルダーは100均にあるの?種類や便利さを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均でプラダンは買える?ダイソーやセリアの売り場調査&DIYアイデア集LIMIA編集部