
【ダイソー】あれを使って手を汚さず清潔に沢山おにぎりを作る方法
離乳食のおにぎりって小さくて大変ですよね。素手で清潔さをキープしながら沢山続けて作るのは尚更大変。大人用だと手に塩つければ良いけど子供にはちょっと…
使い捨てのゴム手袋は地味に高いし、ラップに包んで開いてはめんどくさいし、クッキングシートはくしゃくしゃうるさいし…
そこで私はコスパも良くて手にくっつかなくて、そこまでうるさくなくて、簡単なものを思いつきました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 19980
- 15
-
いいね
-
クリップ
これを使えば簡単にできるんです!
これは100均で購入できます!
おにぎりにしたいご飯をスプーンでのせます。スプーンの方の手は素手で大丈夫です。
少しぎゅっと2~3回握ります。
ちっちゃいおにぎり完成!
このやり方で何個も握れます。
焼き海苔はお好みで巻いても良いのですが、事前にこれぐらいのサイズにキッチンばさみで切っておいて、最後にぎゅっとする前に海苔を乗せると綺麗にできます。
あつあつのご飯で作ると、海苔がしっとりなって良い感じになります。
赤ちゃんが食べられるサイズにして下さいね。
海苔をつけたらこんな感じです♪
手づかみ練習にぴったりです😊
大人のおにぎりは両手にこの手袋をすれば、何度も握れます。
- 19980
- 15
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
主婦の声から生まれたシート発見!おにぎりぽっけでお弁当タイムも安心!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
鶏胸肉でもしっとりジューシー、しかも簡単な蒸し鶏の作り方、其の二❤︎mika
-
キッチンペーパーで!?バターをスパッときれいに切る方法♪mujikko@もの選びコンサルタント
-
これ一本でグーンと楽になる♪手作りヨーグルト派におすすめなダイソーアイテム!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
バターのお悩みを解消!カットも保存も出来る便利なバターケース☆akane.cn20
-
【ダイソー】粉ふりスプーンが便利♪ma.yuy___am
-
これも100均⁉野菜が麺のようにカットできるヌードルピーラーを使ってみた思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
バターもアイスも柔らかく♪キャンドゥのアルミ熱伝導シリーズ*+.asuka__na
-
ラーメンだけじゃない!お米にも使える「てぼ」の意外な使い方思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
キャラ弁初心者向け*海苔切りのコツとあると便利な百均グッズ紹介しちゃいます!momo
-
やってはいけないお弁当箱の収納方法。やりがちな3つのパターンとは?お片付けブロガー えり
-
○○するだけ!?驚くほど簡単に味噌を詰め替える裏ワザつくもはる
-
100均の道具だけでできるお手軽燻製にチャレンジ♪neige+手作りのある暮らし