
玄関に必須!インテリアにも馴染む虫除けアイテム
梅雨が終わる頃から出てくる虫たち。
蚊には敏感な私。できるだけ刺されたくないしお家の中にも入れたくないですよね。
1番虫が入りやすい場所は戸建だと玄関。
特にお庭があるご家庭では蚊がお家の中に入ってきやすいんです。そんな玄関に必須アイテム。虫がお家に入りづらくなりインテリアにも馴染む虫除けアイテムがあるんです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 43753
- 421
- 2
-
いいね
-
クリップ
こんにちは。
いつも読んでくださいましてありがとうございます。
梅雨が終わることからたくさん出はじめる虫。そして蚊。絶対刺されたくなーーいと意気込んでる私(笑)
そしてお家の中にも入れたくないですよね。
お庭が玄関にある戸建だと玄関から蚊がお家の中に入りやすいんです。できるだけ蚊をお家の中に入れず、またインテリアにも馴染む虫除けアイテムがあるんです。
パーフェクトポーション
インテリアにも馴染む虫除けアイテムは
【パーフェクトポーション バズオフ プラグアロマ エクストラ】
人気のパーフェクトポーション シリーズです。
※商品の詳しい内容はこちら、公式サイトでもご説明しています⬇︎
https://www.takakura.co.jp/fs/takakura/aussie_aroma/PBE0012
なんとプラグに差し込むだけで虫除けをしてくれるという便利アイテム。
お部屋全体を虫が入りづらい環境にしてくれる優れものです。
箱を開けてると内容量はこちら。
プラグとアロマが一緒に入ってるので、そのまますぐ使うことができます。
記載されたとおりに設置をするだけ。
虫たちが嫌いな香りを広い範囲に広めてくれるんです。
ちなみに人気の理由として、
【リキッドには100%天然のエッセンシャルオイルを香りの目的に合わせて厳選配合】しているところ!
石油系化学成分を一切含まないので、安心して使えます。
一工夫
そのままプラグに差し込んでも良いですが、プラグに刺している間はずっと香りを出し続けてしまうので、on offがついたコンセントを付けてあげると使いやすいかもしれません。
我が家は100円ショップのを使用しています。
夜間、または外出中にonにしています。
そうすることで、朝の出入りが多い時や、夕方の帰宅時など蚊が多い時間帯に効果を発揮するようにしています。
ご家庭の出入りが多い状況でon offを調整してみても良いかもしれませんね!
これを使ってまだ家に蚊が入ってきたことはありません。もちろん目視でですが。
効果はあると思います!
気になる方は是非、チェックしてみてくださいね。
Instagramでは日々の暮らし、掃除、収納を記録してます☆よかったら見てみてください!
2018.9.18に私の本が出版されました!
書籍『時間もお金もかけないほったら家事』
お掃除熱がぐーんと入る一冊になっています。
全国各地の書店、Amazon、楽天などでお取り扱いしてます☆

- 43753
- 421
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダニ退治の方法を解説!場所別の駆除やおすすめグッズも紹介LIMIA編集部
-
「マスクがいい匂い~」「まま、すごーい!」と言われた便利アイテムks._.myhome
-
【場所別】コバエ取り人気おすすめ28選!コバエの種類や選び方の解説もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋に埃がたまる原因とは?予防方法や掃除に便利なアイテム4選♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
床掃除のコツ|汚れの原因・おすすめ掃除道具・人気のロボット掃除機LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
すっきり浴室収納♩いつでも綺麗をキープ『銭湯スタイル』整理収納アドバイザー おおつか なおみ
-
【セリア】窓を開けて寝たい時の秘密兵器Fujinao(フジナオ)
-
エアコンの臭い取りを自分でする方法!原因や予防対策も解説LIMIA編集部