
【簡単DIY】セリアの材料でつくる付箋立てと小物入れ
クリアボックスを見つけた時、付箋やスティックのりなどデスクの上の小物収納ができると思いこのアイデアを思いつきました。すごく簡単なのでよかったら参考にしてください(^_^)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 53683
- 629
- 1
-
いいね
-
クリップ
完成写真はこちら!
材料
《セリア》
◎木製ウォールシェルフレクタングル2…1個
◎木製ウォールシェルフレクタングル…1個
◎小型木製収納ボックス…2個
◎ヴィフクリアボックス9…2個
◎アイストラップ2P…1個
《その他》
木工用ボンド
作り方
↑吊り金具を全て外します。
↑吊り金具を外しました。
↑写真のように木工用ボンドで接着します。
↑写真のように木製収納ボックスにアイストラップを取り付けます。
↑写真のように付属のネジだと飛び出してしまうので、短いネジに変えるか、グルーガンなどで保護してください。
↑写真のようにクリアボックスと木製収納ボックスをならべて完成です。
前列に幅25㎜の付箋を入れています。後ろにはスティックのりです。クリアボックスは9マスあるのですが、真ん中の列が浅くなっています。スティック消しゴムなどやシャーペンの芯など入れてもいいと思います。
セリアの耐水・耐熱シールを貼ってみました。
最後に…
クリアボックスはきっとメイク収納💄などに使うものかと思いますが、こんな使い方もいいのかなと思いました。
いろいろな使い方を試してみてくださいね!
最後まで読んで頂きありがとうございました😊
- 53683
- 629
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(1件)
- cfegj93
関連アイデア
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部
-
【連載】100均アイテムだけで完成!すのこでミニドレッサー収納編!花宮令
-
100均だけで完成!すのこでかわいい可動式シェルフ&チェスト花宮令
-
【連載】誰でも簡単!100均ウォールラックでプチ収納3選!!花宮令
-
【DIY】ダイソー商品でつくる多用途「収納棚」アイデア大公開!LIMIA DIY部
-
セリアで🏕キャンプ🏕のアイテムを作ろう❗️移動調味料入れ🍳ペンキ入れや工具入れにも🛠lovekuma_emily
-
100均ウッドリモコンBOXをコーヒー紅茶ストッカーに簡単リメイク♪____pir.y.o
-
【連載】簡単!時短!すぐできる!100均すのこでミニドレッサー!花宮令
-
100均アイテムだけで完成!本棚や食器棚になる収納棚!花宮令
-
ありそうでなかった!ALL100円アイテムでおままごと用レジスター♪____pir.y.o
-
100均アイテムだけでできるゴミ分別BOXと3段ショーケース!花宮令
-
カラーボックスにキャスターをプラス!おしゃれなDIYアイデア10選LIMIA DIY部
-
簡単!かわいい!すぐできる!100均アイテムだけで完成するシェルフ!花宮令