
便利グッズは本当に手間をはぶくか?
これ便利!と思って買った便利グッズ
どのくらい使っていますか?
もし、本当に便利だったとしても、どうして使わなくなるのでしょう?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2002
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
お客様と一緒にキッチンを整理していたら、
じゃがいもの皮をむく手袋がありました。
この手袋をはめてじゃがいもをごしごしすると皮がむけ、包丁要らず。
でも、「もう要らないです」とゴミ箱へ。
便利は便利なんだけど、使った後の手袋を洗うのが面倒くさいんですって!
なるほど・・・。
「ジャガイモの皮をむく」には便利でも、その後の片付けに手間がかかる。
便利なものが手間がはぶけるか?というと必ずしもそうじゃない。
〇〇用、という何かをするため専用の道具ってキッチングッズによくありがち。
にんにくつぶしとか。
本当に使うならよいのだけど、
こういうグッズがいっぱい増えると収納の場所をとります。
整理収納の視点からみれば、
多用途に使えるものを数少なくもつ方が管理はラクです。
これは価値感によるので、絶対ではありません。
昔、料理好きの友達に「フードプロセッサーは便利だよ」って言われたけど
私は特に料理好きではないので、それでふりかけ作ったり
玉ねぎのみじん切り作ったり絶対しないなーと思って、買いませんでした。
使いこなせないと結局ガラクタになっちゃいます。
便利グッズ、アイデア商品、よく考えて買いたいですね♪
- 2002
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチンツールのおすすめ収納アイデア!引き出しを有効活用しよう!整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
トースターとしても使える!魚焼きグリルの驚きの活用法を紹介Fujinao(フジナオ)
-
冷凍庫の収納は倒れないタッパーで♪__________7hm7_____
-
【ゴミ箱】掃除嫌いな人にオススメなゴミ箱の使い方アイデア|キッチン編おうちデトックス 大橋わか
-
超使える!収納に「プラスチックの食品保存容器」を活用したアイデアをまとめてみましたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これが100円?便利すぎて手放せない!ラべリング大好き主婦の救世主!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
毎朝5~10分で完成!お弁当づくりをスムーズにする収納方法収納とインテリアで暮らし最適化アンジェ・リュクス
-
【コックピット収納】を意識して!時短・便利・キレイを叶えるキッチンの収納例南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
【キッチン】分別ゴミどうしてる?ゴミにあわせてゴミ箱も変えよう!おうちデトックス 大橋わか
-
【これで代用】キッチンの水切りカゴ整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
キッチン背面収納を少し工夫するだけで時短に!ks._.myhome
-
頑張りすぎない冷蔵・冷凍庫収納のマイルールmai3
-
【セリア】無理せずスッキリ冷蔵庫収納が叶う!みそストッカーで袋ごと詰め替え♪マツ