そのモノを取っておくのは誰のため?

なかなか物を捨てられないときに
5W1Hの質問をしていますか?
物を残しておくのには目的があります。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3127
  • 4
  • 0
  • いいね
  • クリップ

少し前の話ですが、物を捨てることについてこんな会話をしたことがあります。
小学生のお子さんをお持ちのお母さんたち。         

Aさん:子どもはもうこのおもちゃ捨ててもいいって言うんですけど
    えっ?捨てちゃうの?って、私が捨てられないんですよね。
     小さい子が遊びに来たときに使うかなと思って・・・」
 私 :で、小さいお子さんはよく来るんですか?
Aさん:ほとんど来ないです・・・.
Bさん:それって、人のためだよね~
 
お~、Bさん!なんてナイスな気づきなんでしょう。

Cさん:持ってるもので性格がわかるよね  



そうなんです。
Aさんは、年に数回来るか来ないかという小さな子のために
家族の誰も使わないモノを手放さないでいました。

もちろん、スペースに余裕があって、その子(親)のために
置いておいてあげたいのなら、それもいいのです。

でも、
「うちには小さい子用のおもちゃがもうないから、遊びに来るときは持ってきてね」
と伝えたらそれで済むことかもしれません。

遊びに来たとき、小さい子用のおもちゃがない損失と
使わないおもちゃのために裂くスペースの損失とどっちが困るかな?
          
80対20の法則のように
「2割のモノで8割を使いこなしている」可能性は大きいです。

この場合、小さい子用のおもちゃがなかったことは
8割の中に入らないけど、なくて困る確率はすごく少ないですよね。

限りなく少ない可能性のために、モノをすべて持っているとしたら・・・。
「もしも」の場合を考えたらキリがありません。
あなたがすべて抱える必要はないんですよ^^

モノは必要になったときに用意すればいいと考えられるといいですね。
よほどのこだわりがなければ
大抵のものは簡単に手に入る時代ですから。     
  

  • 3127
  • 4
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

10年たってもキレイが続く!快適な住まいの収納設計・収納診断、住空間収納プランニングヴィータの渡辺美恵子です。家が片付かないのはモノは多いからと思っていませんか…

住空間収納プランナー 渡辺美恵子さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア