【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


セリアのブリキ缶にひと手間でもっとかわいく、もっと便利に♪

セリアのブリキ缶にひと手間かけて、洗面所でコットンなどを収納してみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 19003
  • 234
  • 1
  • いいね
  • クリップ

準備するもの

セリアのグレーの収納缶2つ
木製の引き出し用つまみ2つ
お好みでスタンプなど

作り方

この缶の商品名は
収納缶(木目調フタ)
ん?木目調のフタとは??
そうなんです、フタも缶なのです♪

缶に穴を開けてつまみを設置するのですが

台紙につまみを取り付けているこのネジを使います。
この長さがいいんです。
なので付属のねじは使いません。

キリで開けた穴では小さいので
電動ドリルの鉄用ドリルビッドで穴を大きくします。

内側からねじを入れて

つまみをくるくると回すだけ♪

ころんとしていてかわいいです♪

洗面所に置いてコットンと綿棒を収納したいと思います。

油性インクをつけたアルファベットスタンプで
「COTTON」と「STICK」と捺しました。
COTTONはそのままコットンでSTICKは綿棒です。
綿棒を英語にしたら「COTTON SWAB」らしいのですが
長いので棒という意味で「STICK」にしました(笑)

綿棒はちょうど1ケース分入りました♪

洗面所にDIYした棚に置いてみました。

ちなみに白い缶もありましたよ。
ここに置くなら白でもよかったかな~~と思いますが
グレーの可愛さに負けました。

つまみを付けると断然開けやすくなるので簡単リメイクで試みました。
穴を開けるのが面倒という方は瞬間接着剤でも対応できるかもしれませんね♪

よかったらお試しくださいね~

  • 19003
  • 234
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

【お願い】過去のアイデアへのコメントは気づけないことが多いです。工程の写真を撮り忘れたり、説明不足でわかりにくい箇所がありましたら、質問などお気軽に【相談】より…

HANDWORKS*RELAXさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア