
100均グッズだけで作る簡単便利!ハンガーラック⭐︎
玄関、部屋、脱衣所などの空いた壁を有効活用!場所を取らないハンガーラックのご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 113904
- 1490
-
いいね
-
クリップ
材料
インテリアウォールバー(セリア)
木製角材(セリア)
ボンド(自宅にあったもの)
ピンフック(ダイソー)
※セリアのピンフックでもok
水性ニス(セリア)
材料はたったこれだけ!
ニスとボンドが家にあれば、
他の材料は500円程度で揃います^_^
作り方
木製角材2枚に、ウォールバー3本を並べると長さがちょうどぴったりになりますので、そのままボンドでくっつけます!!
乾いたら、6つある三角金具が多すぎなので、外して、3つにしてバランス良く取り付けます。
この時点では、まだ水性ニスは塗りません。
次に、ピンフックを三角金具の位置に合わせて取り付けセットします。
ここで、水性ニスを塗ります。
塗るときは、ポタポタ垂れないよう、筆にニスをつけすぎないように塗ります。案外、この状態でも全然塗れます。
ニスを壁に付けてしまいそうな場合は、セットする前に新聞紙などをひいて塗った方が安心です。
☆完成☆
長さは90センチあります。
20本ほど掛けても傾いたりせず、ピンフックが5キロ用なので丈夫です^_^!
⬇︎このように端っこに掛けても全然問題なし!
インテリアウォールバーだけでは、ハンガーの引っ掛かりが浅いので、木製角材があった方がgoodです☆
私はデザインのセンスはあまり良くないので、水性ニスを塗っただけですが、ステッカーを貼ったりしても更におしゃれになると思います^_^
まとめ
長さが90センチもあるので、サッと掛けやすく、どこに掛けても傾かないし、重いジーパンとか、コートとかも行けますので、使い勝手良く我が家では重宝しています^_^
あと、ちょっと工夫として、、、
三角金具の裏っかわの壁にくっつく部分が時々錆びて、その錆が壁についてしまう事があるかもしれません。
その対策として、私は透明マニキュアを金具部分に塗って保護するようにしています。
そのおかげか錆が付いたりする事はありません^_^
ではでは読んで下さってありがとうございました。

- 113904
- 1490
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
電動工具不要☆冷蔵庫横を有効活用!100均すのこで"見せる"キッチン収納R
-
☆子どものものは見せて収納!簡単DIYで狭い玄関もスッキリ☆mont-blue☆imoan
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
***有孔ボードで玄関を便利でかっこよく!DIYで収納を自作!ehami123
-
【工具なしDIY】突っ張り棒と板材だけで作る棚hiro
-
[DIY]洗面所にランドリーワゴンをつくる。そあら
-
【洗濯機まわりのDIY】ランドリーラックのおしゃれアイデアまとめLIMIA DIY部
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
100均だけで机の上をDIY①✨隠す収納・引き出し編✨niko
-
【DIY】賃貸OK 立て掛け式省スペースのランドリーラックDIYと100均アイテムを使ったスッキリ収納sacha - さしゃ -
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
カット無し!セリア人気商品と100均素材で叶う便利な収納BOXを作ろう♪cafefeel
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部