
工具なしでできる♪雰囲気抜群のアンティークコースター☆
reksです☆工具なしで簡単にできるおしゃれなコースターを作りました♪コースターって何枚かまとめて作りたくなりますよね♪シートを使って簡単におしゃれにできますよ~♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 23632
- 346
- 0
-
いいね
-
クリップ
用意するもの☆
●余りのフロアシート数枚
【ダイソー】
●MDF材 6枚セット
1枚 サイズ約100×100×6㎜
●工作材料S‐9角棒 4本セット
1本 サイズ910×3×9㎜
フロアシートを8㎝×8㎝にカットします☆
カッターでキレイにカットできますよ♪
角棒を9㎝にカットします☆
4本用意してください。
薄く柔らかいのでゆっくり優しくカットしてくださいね。
切り口にバリが出たらヤスリます。
紙ヤスリで手作業で行ってくださいね。
MDF材にボンドで貼りつけます☆
今回はビスを使わないので
クリップなどでしっかり固定します。
乾くまで待ちましょう。
ボンドがしっかり乾いたのを
確認してから
全体にヤスリがけをします。
手作業でも電動でも大丈夫ですが
優しくゆっくりしましょう☆
角を主になじませます。
お好きな塗料で全体に色づけします。
シートをボンドで貼りつけます☆
しっかり接着したら完成です♪
余りもののシートで作ってるので
模様は揃いませんが
それがあえて味になってる気がします♪
ちょっとした小物置きにも
かわいい♪
シートの模様は違っても
トレイと合わせて使ったら
雰囲気も出ておすすめです♪
簡単にできるコースター
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
それでは ありがとうございました☆
Have a nice DIYday☆
by / reks
- 23632
- 346
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【新商品】セリアのモロッカンタイルシールにひと手間かけて♪カフェトレーを作ろう!rumi
-
ダイソーの木材と家にあったタイルで目地なしの鍋敷きを簡単DIYmaca Products
-
ダイソーの木製プレートを使えば簡単♪ヘリンボーン柄のミニトレイとコースターDIYHANDWORKS*RELAX
-
かまぼこ板は捨てないで!便利なDIYアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily
-
100均アイテムだけで完成!本棚や食器棚になる収納棚!花宮令
-
簡単!ダイソーの250円ミラーをオシャレにリメイク☆kiki_nekko
-
カフェの黒板メニューボードの作り方ノリエ
-
100均すのこ×木箱でできる!キッチンストッカー!!花宮令
-
【❤️100円廃材❤️】で作るチェキ用フォトフレーム📷シンプルはもちろん、色を塗っても可愛いよ💕lovekuma_emily
-
100均すのこで作る!クリスマスツリーシェルフの作り方。末永 京
-
☆100均アイテムで収納ボックスをDIY☆sakurako
-
【100均リメイク】セリアのブックエンドをちょい足しリメイク!端材やマステを使って工具不要の簡単アレンジ☆aya-woodworks