セリアのフォトフレームとタペストリーでスイッチカバーをDIY!

隠す・飾る・無かったことにする!と色々手を尽くしてきたスイッチカバー。

居間と廊下のスイッチが一緒の為、使用頻度はハンパなし!!
おトイレに行くにも使うのよ・・・。
子供達から「使いづらい!!」と大不評だった為、手直しすることに。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 10677
  • 30
  • 2
  • いいね
  • クリップ

使用頻度の高いスイッチカバーをDIY!「押す」に特化してみたよ♪

*えむず* ameblo.jp

ギリギリまでトイレを我慢する子供達・・・(-_-#)ふーっ


いやいや、お友達の出入りが多い我が家!


廊下の電気即つけは必須のようです
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

*えむず*

最初はセリアのBOX(小物入れ的な?)にフタを付けて作ってみたの・・・


ここでの問題は

フタを開ける

電気をつける(消す)

フタを閉める


・・・の3アクションが面倒!!
と、怒られました( ̄□ ̄;)




次に写真にあるようにかぶせるだけの仕様にしてみました。

スイッチカバーが見えなくて良いではないか!!


しかし・・・めくるのが面倒!とブーイングされました。




使用頻度が高いものは使いやすく・シンプルが一番!?
そこで工夫をしてみました。

*えむず*

セリアのアンティーク風フォトフレーム(名前忘れちゃった(TωT))と
タペストリーでスイッチカバーを工夫していきます!!

大きさもちょうど良さそうです♪(・・。)ゞ

*えむず*
*えむず:

フレームは枠のみ使用。
裏についている止め金具も全部外しますよー♪


タペストリーはフレームに合わせてカットします。
文字の入り具合もよく見ながらね!!

*えむず*

カットしたタペストリーの真ん中あたりにスイッチカバーに合わせる線を引く用のマステを貼り付けます。

*えむず*

線を付けたらカッターでくり貫きます。
スイッチ部分も同じ方法でくり貫きます↓

*えむず:

スイッチ部分はさらに半分に切りました。


各部分を両面テープで貼り付けていきます。
布端部分のボソボソは両面テープをつけるときに綺麗に丸め込むことができます♪




さて、ここまで出来たら元に戻していきますよー!


壁面になるところはマステで処理します。
後々はがせるようにね♪



マステの上から両面テープを貼ります。
マステがフレームから飛び出さないように幅も考えてっと・・・

*えむず*

上からフレームをぺったんすると・・・
出来上がり!!

*えむず*


写真では分かりづらいのですが・・・
3Dアート風で面白い出来になりましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪




これだけではいかにも!なので
「棚に乗ってますよ~」風にしていきます(・ω・)b

*えむず*

何を置くかは今後ゆっくり考えるとして・・・


「押すだけ!」に特化した今回のスイッチカバー。
今の所、文句は出てません(笑)←これ大事!!

*えむず*
  • 10677
  • 30
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

気ままな手作り生活を満喫中の*えむず*です♪手作り雑貨やインテリアグッズ・DIYなどをブログで紹介していますので遊びに来て下さいね!

*えむず*さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア