=UniZoneプロジェクト=端材でゴミ箱作り♪ ご縁がありましてロケット関連事業でお馴染みの植松努さんの会社である「株式会社 植松電機」さんで福祉事業部を開設することになりお手伝いをさせていただくことになりました。 *えむず* 11265 98 更新:2018年07月13日 公開:2018年07月13日
=UniZoneプロジェクト=配線隠しと目隠しパーテーション♪ ご縁がありましてロケット関連事業でお馴染みの植松努さんの会社である「株式会社 植松電機」さんで福祉事業部を開設することになりお手伝いをさせていただくことになりました。 *えむず* 7677 33 更新:2018年07月09日 公開:2018年07月09日
=UniZoneプロジェクト=カフェ風窓際席の椅子5脚作り♪ ご縁がありましてロケット関連事業でお馴染みの植松努さんの会社である「株式会社 植松電機」さんで福祉事業部を開設することになりお手伝いをさせていただくことになりました。 *えむず* 8074 62 更新:2018年07月07日 公開:2018年07月07日
=UniZoneプロジェクト=作業机8台作るぞー♪ ご縁がありましてロケット関連事業でお馴染みの植松努さんの会社である「株式会社 植松電機」さんで福祉事業部を開設することになりお手伝いをさせていただくことになりました *えむず* 6975 57 更新:2018年07月06日 公開:2018年07月06日
=UniZoneプロジェクト=始めました♪ ご縁がありましてロケット関連事業でお馴染みの植松努さんの会社である「株式会社 植松電機」さんで福祉事業部を開設することになりお手伝いをさせていただくことになりました。 *えむず* 4400 9 更新:2018年06月22日 公開:2018年06月22日
革製品、買うと高いが作れば・・・!?革小物作り始めませんか♪ 「革」と聞くとハードルが高く値段もお高い・・・と思っていたのですが! 作ってみると意外とお安くすごーく簡単♪ 特別な道具や知識がなくても出来ちゃいます! どんなに小さく端切れで細かなものでも最後まで使えちゃうのが「革」の良いところです。 考え様によっては布より安い? *えむず* 43018 310 更新:2017年03月21日 公開:2017年03月21日
100均素材で作る「木目コーム」に挑戦! 以前から気になっていた「木目コーム」! 平らな面に木目を作っちゃう道具♪ なんちゃって「木目」が増産できるなら!! ってことで、これを作ってみようかと・・・。 *えむず* 14885 57 更新:2017年02月01日 公開:2017年02月01日
卓上に出しっ放しのメモ帳をちょっとだけオシャレに♪ カレンダーの裏や学校からのプリントの裏を使ってメモ作り・・・ それをクリップで留めて・・・って皆さんもしますよね? 意外と日常的に使うので卓上に出しっ放しが多いのですが・・・ 見た目にかっこよく無いので(笑) 100均の材料を使ってすこーしだけ見栄えよくしてみました♪ *えむず* 12372 89 更新:2017年01月25日 公開:2017年01月25日
端材で作る「なんでもはさむ君」♪ これ一つあればいろんなものをはさんで楽しめるかも♪ はさむのは「紙袋」「麻袋」! プリントやカレンダー・網でもOK?かな *えむず* 21975 215 更新:2016年11月05日 公開:2016年11月05日
カウンターチェアーをサイドテーブル(みたいなもの)にリメイク! 以前より考えていた小物入れの棚なんかを作りたくってね! 爪切り・耳かき等の手を伸ばせばそこにある的なもの入れ♪ ソファーの横に置きたいんだけど・・・ 天板があるからサイドテーブルって名前でもいいのかなぁ? 物入れが付いているサイドテーブルってことで(笑) *えむず* 8574 41 更新:2016年09月22日 公開:2016年09月22日
ただただ四角い!無骨だけど使いやすい椅子を作ったよ♪ なんのテクニックもいらない簡単な椅子♪ ポイントは木工ボンドと板の組み方。 四角いだけの椅子ですが、窓際に置いて植物を飾ってもいいかも♪ *えむず* 5791 79 更新:2016年09月06日 公開:2016年09月05日
100均素材で「壁掛け両面時計」を作ろう♪ 壁掛け「両面時計」が欲しいのですが・・・ 素敵なものはお値段も素敵ですよね〜(笑) そこで(・ω・)b セリアの時計&ケーキ型、ダイソーの棚受けを使って 欲しかった「両面時計」を作ることにしました。 *えむず* 54119 484 更新:2016年09月11日 公開:2016年09月01日
2×4材1本で出来るキッズベンチをDIY! サイズ掲載しています♪ 娘用に「キッズベンチ」を作りました♪ おままごとにも使っているみたいです。 *えむず*のDIYは、どれだけ手抜きをして楽しむかに重きを置いています(笑) 要は簡単かつ誰でも「これならっ!」と始めることのできるDIYがいいなぁ〜と♪ (本当にズボラなのは内緒です・・・) *えむず* 29567 353 更新:2016年08月26日 公開:2016年08月26日
セリア&ニトリのコルクを使って「なべ敷き」を作ったよ♪ 100均などのなべ敷きを使って「何か」を作ることはあっても 「なべ敷き」自体を作ろうと思ったことがないな〜と思ってね。 飾っても違和感のない・・・そんな「なべ敷き」を作ってみました。 *えむず* 10192 33 更新:2016年08月24日 公開:2016年08月24日
木材にステンシルやスタンプ以外の文字入れ方法! ステンシル&ウッドバーニング・・・大好きです♪ スタンプで型押しするのもペンキで直描きするのも♪ それ以外にないのかい? ・・・ということで、本日は「実験くん」モードです。 *えむず* 8268 31 更新:2016年08月19日 公開:2016年08月19日
シンプル設計のTV台!ちゃちゃっと作る簡単DIY♪ 自分にわがままなサイズのTV台が欲しくて簡単にDIY! 基本は「木工ボンド」で手間いらずでしたよ♪ *えむず* 11641 85 更新:2016年08月19日 公開:2016年08月18日
セリアのすのこ&なべ敷きと端材でブレッドケースを作ったよ♪ DIYを始めるなら「すのこ」からでしょう!! 簡単に手に入るし、100均でも売ってるし♪ セリアのすのこ&なべ敷きを使って「ブレッドケース」作ってみました♪ *えむず* 51348 363 更新:2016年08月16日 公開:2016年08月16日
2×4材(6F)1本で出来る踏み台を簡単にDIY♪ サイズ掲載しています♪ 半日もかからず簡単にできますよ!! お子さんの自由研究の工作に親子で作ってみてはいかがですか? *えむず* 69239 493 更新:2016年08月06日 公開:2016年08月06日
100均コーヒーフィルター入れを隠しちゃえ!端材でフィルター入れの入れ物作り♪ 中身は100均、外見はちょっとだけかっこ良く♪ 端材を利用してコーヒーフィルター入れの入れ物を作りました! あっという間にできちゃうよ!! *えむず* 9408 49 更新:2016年08月05日 公開:2016年08月05日
ティーパック保管用に♪3COINSのクッキージャーに台を作ったよ!! ものすごい勢いで無くなっていく紅茶とほうじ茶のティーパック(笑) 家族がわかりやすく・出しやすく・作りやすい・・・ そして、ちょびっとだけ素敵に♪ そんなティーパックの「置き場所」を作りました♪ 3coinsのクッキージャーをチョイスしてみましたよ♪ *えむず* 17574 145 更新:2016年08月04日 公開:2016年08月04日