
【包丁いらず!レンジで楽うまご飯!】もやしの肉あんかけ
材料を入れてレンジでチンで完成!コストパフォーマンスもよいもやし料理のご紹介
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 49674
- 259
- 0
-
いいね
-
クリップ
今回は、安くておいしいもやしとたっぷりのひき肉を使ったレンジで出来るもやしの肉あんかけのレシピです!
主菜にもバッチリなボリュームなので是非作ってみてくださいね!今回はたっぷり2人前です!
材料
もやし 1袋(200g)
★豚ひき肉 100g
★ウェイパー 小さじ1
★醤油 小さじ2
★酒 大さじ2
★水 80cc
★黒胡椒
●片栗粉 小さじ2
●水 大さじ1
小葱 少々
ラー油 少々
作り方
1.★の材料を耐熱容器に入れ、よく混ぜる
2.もやしを入れ、ふわっとラップし600w4分半レンジで加熱する
3.●を混ぜたものを入れ、よく混ぜとろみをつける
4.皿に盛り、小葱とラー油をかける
ラー油はお好みでごま油にしてもおいしい!すっぱいのがお好きならお酢を少々かけてもおいしいです。
ごはんにはもちろん、お酒のおつまみにもとてもよいですよ!是非作ってみてくださいね!
- 49674
- 259
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【レンジで超簡単!主菜にも副菜にも!】ほうれん草のバター炒めずリュウジ
-
【レンチンして裂いて和えるだけ!】茄子のユッケリュウジ
-
【レンジで超簡単!火を使わない】裂き茄子の白だし和えリュウジ
-
【レンジで超簡単!タレが決め手の】レンジで鶏チャーシューリュウジ
-
煮込みは10分♪スープまで飲み干す美味しさ♪『鶏ネギ甘辛鍋』Yuu
-
【早い!安い!旨い!低糖質!四拍子揃った】レンジで出来るネギ塩豚豆腐リュウジ
-
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪ぱお
-
天丼屋さんのとろみがある甘辛ダレを作る方法と鶏むね肉の天ぷらレシピ鈴木美鈴
-
一度食べたらやみつき☆簡単!韓国風ピリ辛うどん武田真由美(節約アドバイザー)
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
♡5分deヘビロテ♡油そば風焼きそば♡【#簡単#時短#節約#麺】Mizuki
-
【簡単でさっぱり味!お酒にもご飯にも合う】しめじと生姜の佃煮リュウジ
-
♡揚げずに簡単♡揚げ出し餅♡【#餅#アレンジ#レンジ】Mizuki