【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


100均一の木製コンセントカバーをクラック加工にしてみた

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3417
  • 18
  • 0
  • いいね
  • クリップ

100均一のコンセントカバーをクラック加工

100均一のコンセントカバーを購入し

表面に塗布されているクリアー仕上げを

丁寧にペーパーで削り

クリアー仕上げを剥がし(右の写真の状態)

茶色のオイル系を塗布し

乾燥させてから

木工ボンドを利用し

ひび割れを発生させ 

しっかり乾燥させてから

手垢が付かないようにクリアーを塗布し

乾燥後 取り付けた状態がこちらです。



シックイの壁&古材との相性バランスも良さそうです♪

  • 3417
  • 18
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ありがとうございます。山陰の綺麗な海辺にある古民家をリノベーションしたプロジェクトサポートデザインオフィスを開設つなぐ・つながる・サポートするプロジェクトサポー…

FUJITA KIYOSHI コンフォス代表さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア