
DIYで鍼灸院作ってます♪~その7~待合室のテーブルの巻〜
6月開業予定の鍼灸サロンDIYの出来上がるまでの過程を記録しています。
長女が開業するにあたり、
以前事務所として使われていた部屋をリフォーム中!
今回は待合室のテーブルの巻♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2579
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
天板選び♪
天然木を天板に使います。
カウンターにも天然木を使いましたが、
今、ウチには数枚天然木があります。
木をこよなく愛していた亡き父から
託されたものです。
この中から待合室に置くのに適当な大きさの物を
選ばなくてはいけなかったのですが、
適当なのがなく、カットして使うことにしました。
天板作り♪
まず、洗浄から。
大きな物なので家族一致団結での作業です。
次にカットして一枚を2枚に。
テーブルが2つできます♪
次に、カンナとサンダーで表面をツルツルにしました。
脚部作り♪
自然のままの形なので安定するように
バランスを考えながら脚の場所を決めました。
天板の裏に脚を固定する為の角材を
ビスで止めていきました。
天板の形が変わっているので
脚も四角ではなく
天板と違和感がないように
ツーバイフォー材をカットして
三角にしました。
ビスでしっかり止めました。
テーブル2つ組み立て終了です(o^^o)
最終段階、塗装♪
カウンターとお揃いになるように
天板はワトコオイル(チェリー)で
脚部はワトコオイル(エボニー)で
塗装して…
2つのテーブルをくっ付けて
置いてみました。
お客様を温かくお迎えする
テーブル2つ♪
完成です‼︎(o^^o)
大きいテーブル1つではなく
小さいのを2つ並べたことで
可愛いさUP‼︎
雰囲気もいい感じになったと思ってます‼︎☆
- 2579
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ネコが楽しく遊べるカフェ風小屋をDIY!ノリエ
-
棚やフックが楽しめる!冷蔵庫横に板壁を作ってみよう【キッチンDIY】PeanutVillage
-
憧れの鉄脚テーブルをDIY!【リビングDIY】PeanutVillage
-
既設のキッチンカウンターを無垢材に!【キッチンDIY】PeanutVillage
-
ダイニングチェアをリメイクaya-woodworks
-
板壁の気になる☆ディアウォールや金具はこうして隠そう!vol.2PeanutVillage
-
[DIY]玄関、シューズクロークをオメカシする。そあら
-
【目隠し&間仕切り&飾り棚】3つの役割の棚を簡単DIY!!mirinamu
-
フローティングシェルフ(浮いてる棚)をDIYswaro109
-
the 学習机をリメイク!大人カッコイイデスクへMika.re
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら
-
手作りで庭にカフェ風な小屋をDIY♪基礎から屋根設置までの作り方を全てご紹介!neige+手作りのある暮らし
-
簡単!足場板を天板に使っておしゃれで男前なテレビ台をDIY!maca Products