
部屋に合わせて揃えたセリアのカレンダー2019
年末になると毎年100均ショップでカレンダーを探しますが、種類も豊富で選ぶのが楽しみでもあります。今年は部屋に合わせてカレンダーを選んでみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 55277
- 217
-
いいね
-
クリップ
ファミリーカレンダー
家族5人分のスケジュールが書き込みできるデザインのカレンダーは、いつでもスケジュールが把握できるようにリビング用に購入しました。
ナチュラルなデザインで土日祝日は色分けされていますが、落ちついたカラーなので派手さがなく、インテリアに馴染みやすいです。
家族用の他に個人のタイムスケジュールを書き込みしたり、仕事やお家とわけて予定を書き込んだりするのも予定がわかりやすくて使いやすいと思います。我が家では家族4人分のスケジュールを縦に書き込んで使っていこうと思います。
クラフトカレンダー
定番のクラフトのカレンダーは、シンプルなのでインテリアに馴染みやすいです。
卓上タイプのカレンダーは、よく目に付きやすい寝室の飾り棚に置きました。
サイズは、スケジュールの書き込みをしても飾った時に、目立ちすぎないところも気に入っています。
主に主人のスケジュールを書き込んで、帰宅が遅くなりそうな日などをこちらのカレンダーから把握できるようにしています。
アンティーク、シンプル、男前インテリア雑貨に馴染みやすいカレンダーです。
2連カレンダー
長女用には、机周りに邪魔にならない卓上タイプのカレンダーで、2連の表紙になっているものを選びました。子供が一番予定が多いので、カレンダーで学校行事や習い事、その他のスケジュールを書いておくと、子供も予定を立てやすいのでカレンダーがあると便利です。試験やピアノの発表会などその日に合わせて調整ができるように、2か月先までスケジュールがわかる2連カレンダーにしました。
どれもシンプルでインテリアの邪魔にならないデザインのものを選びました。100均ショップのカレンダーはキャラクターのものや、大きなサイズのものまで種類も豊富。人気のものは早々に売れ切れてしまうので、種類が豊富なうちにカレンダーは早めに買うのがおすすめです。
- 55277
- 217
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
新学期!学用品の収納どうしてる?「自分でする」が身につくオススメランドセルラック*pink maple
-
もう床に放置させない♫ランドセル収納mami
-
入園・入学までのカウントダウン!無理なく楽しく身の周り準備🎒セリアのアイテムで可愛いボードを作ろう✂️ayako.anko
-
IKEAや無印などのアイテムを使った「家族の掲示板」で、家族みんなのスケジュール管理miii
-
生活感の無い部屋を目指す!カレンダーの種類を把握し集約する!【シンプルライフ・ミニマリストへの道】ライフオーガナイズたなばた
-
プチプラ&省スペースな雛飾り。気軽に楽しむ「おひなさま」kukka
-
コレだけで手帳が見やすく&楽しく♪『キングジム』社員さんの手帳術から書き方のヒントをご紹介!LIMIA編集部
-
【完全版】小学一年生入学準備まとめ|基本的な持ち物から入学準備金までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
3つのコツで叶える!使いやすくておしゃれな手帳の書き方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
教えて!みんなの手帳術。暮らしを彩る便利な使い方をマスターしよう♪LIMIA編集部
-
【子供部屋】小学一年生の収納づくり。専業主婦と共働きで比べてみましたおうちデトックス 大橋わか
-
小学生の身支度スペースを作る為の5つのステップ整理収納アドバイザー 井上知恵子
-
新1年生にオススメ!我が家の学用品&身支度コーナー整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)