【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


たっぷり挟める◎山善のホットサンドメーカー*

山善のホットサンドメーカーをご紹介します◎

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 68886
  • 262
  • いいね
  • クリップ

こんにちは*pink.m.kです◎
以前,山善のケトルの記事でちらりと載せてはいましたが…
今回は山善のホットサンドメーカーをご紹介させて頂きたいと思います*

こちらが山善のホットサンドメーカーです◎
無駄のないシンプルなデザインであるのは,先日ご紹介したケトル(奥にちらりと写ってあるもの)と同様ですね*
マットな色味であるのも,とても気に入っているポイントの1つです♡

深めのプレートになっていて,本当にたっぷり色々挟んで楽しめます♩
食パンは5枚切り〜10枚切りまで幅広く対応しています◎
(写真は6枚切り食パンで作ろうとしているところ)

プレートは着脱式ではないので,さっと洗い流せないところだけは気になりますが…
フッ素コーティングされたプレートで,隙間などもないので,アルコールスプレーで簡単に拭き掃除をすることで綺麗を保てます◎(拭き掃除の際は,よく冷ましてから行って下さいね。火傷の原因になります。)

立てて置けるところや,コードを裏側に収納出来るところもポイントです☆
収納場所に困りませんね🙌🏻

では実際に使ってみます🙌🏻
まずスイッチONにして,4分余熱を行います◎
ランプが消えたら余熱完了のサインです♩

具とパンを載せます♩
(私のは解凍後の食パンを使っているのですが,冷凍パンは使用できませんのでご注意ください🙏🏻)

しっかり挟み込みます♪
このまま4~5分置きます。

完成です〜🙌🏻✨

ひとつだけ…
このホットサンドメーカー,厚みのあるパンをしっかり挟み込める代わりに,周りまでがっちり固定はしてくれないので,切り方によっては中が崩れちゃいそうになることもあったりするんですが…💦
パンはいい感じにカリッと焼き上がりますし,トースターで焼くのとはまた違った味わいで楽しめるところはやはり嬉しいですね♡

中身を色んなバリエーションで楽しめば,朝食が楽しい時間となるかも??✨
ホットサンドメーカーのある生活をぜひ楽しんでみてくださいね◎

  • 68886
  • 262
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

連載終了しました◎読んでいただきありがとうございました😊

pink mapleさんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア