管理に困る方必見!取扱説明書をばっさり捨てました!

家で過ごす時間が増えたので、悩みに悩んでたあの収納を思い切って見直しました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 5219
  • 61
  • いいね
  • クリップ

こんにちは*
お家時間が増えたことにより…日々お家の収納を見直していってる私です。
その中でも、時間が取れたらいつかしっかり見直したいと思っていたのがここ。

家電などの取扱説明書の収納です。
我が家ではこのように、大きめのファイルボックスにインデックスを入れて、取扱説明書を収納しています。
ただ我が家のインデックスのラベリングは、家電別ではなく部屋別。
リビングで使う家電は「リビング」に。
キッチンで使う家電は「キッチン」に。
部屋別で入れていたので…

上から見たところ…
ご覧のようにわちゃわちゃ(笑)
せっかく部屋別に仕切っても、こんなにごちゃごちゃしていたら、取り出しにくいことは言うまでもありません…💧

実は我が家、先日ピータッチキューブを購入しまして。
家中のラベリングを見直しがてら、収納もセットで見直していってるところでした。
取扱説明書収納のラベリングも張り替えようと思ったのですが、このままではあまりにも使い勝手が悪いので、やはり家電ごとにラベリングすべきか悩んでいました。

そんな時,たまたま見つけたのがこちらのアプリ。

取扱説明書を一括管理してくれる、「トリセツ」というアプリです*
こちら製品の型番を入力するだけで、製品の情報を登録することができ、いつでもどこでもスマホで取扱説明書を開くことが出来るんです!
なんて便利✨

登録が完了すれば、製品の取扱説明書だけでなく、カタログや公式サイトなども簡単にチェックできるようになっています*

私は、
◎トリセツアプリで取扱説明書がでてこなかったもの(製品情報が登録できても,取扱説明書がなしと表記されてあるものが時々あるので注意⚠️)
◎保証書がセットで付いている取扱説明書

だけはまだ紙媒体で残すようにしました。
それ以外は一斉処分!
(保証書期限切れも大量にありました…)

ラベリングは相変わらず部屋別にしましたが…

説明書が一気に減り、中身がほとんど保証書だけになったので、すごく管理が楽になりました♩
説明書を取り出すのに箱ごと取り出していたのですが…ものすごく重みがあったので…(笑)

中には1度も開いてないような説明書もありました…。
それをわざわざ取っておいて、収納場所を取ってることがなんだか勿体ない!
今回アプリを利用することで、思い切ってばっさり処分することができました!
取扱説明書の収納に悩まれている方がいれば、ぜひ参考にしてみてください。
お読みいただきありがとうございます🙏🏻

  • 5219
  • 61
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

連載終了しました◎読んでいただきありがとうございました😊

pink mapleさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア