【DIY】ペイントだけでコンクリート壁面のように見せる簡単エイジング塗装!
最近は、コンクリート調の壁紙を使う方が増えているように思います。
壁紙も勿論ステキに仕上がるとは思いますが、こんなジャンクな塗装方法もあるんです(*‘∀‘)
ペンキだけで独特でオリジナリティーのあるコンクリート壁面に見えるようなエイジング塗装ワザを、3種類ご紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 53640
- 59
- 4
-
いいね
-
クリップ
吹き抜けのジャンク塗装!
我が家の吹き抜けは、このナチュラルなレンガ壁紙の壁から始まって、
こんな風に、
ぐるりと、こうなっています。
このナチュラルなレンガ壁紙を全部、路地裏のコンクリート壁面のような雰囲気へと塗装します!
まずは、濃いめの色で1回目塗りをしていきます。
使ったのはイマジンウォールペイントの69番シックなブラウンという色です。
吹き抜けの塗装なので、でっかい脚立に上って塗装しています。
非常に 危ないです(>_<)
前もって書いておきますが、これはあくまでも、とある いち個人が、趣味の範疇で いち個人の責任においてやっているDIYの様子です。
なので『こんな風にやっている人もいるんだ~へぇ~。』という程度で見てもらえれば幸いですm(_ _)m
はい、1回目の塗装が終わりました。
左にズラ―っと並んでいるクローゼット扉も同じ色で塗りました。
吹き抜け部分は、こんな感じです。
ここから、ジャンク塗装を加えていきます(*‘∀‘)
イマジンウォールペイントの夏水組・アンジェリーナという色を、ものすごくランダムに塗っていきます。
ローラーを、縦・横・斜め、色々な方向に動かして、とにかく雑に塗ります。
元々の壁紙のレンガ柄が浮き出て見えるのが結果として、いい雰囲気作りに功を奏してくれました。
すると、こんな感じになります。
さらにジャンクっぽさを出すために、手持ちの水性ペンキの白とダイソーの茶色をきっちり混ぜないままの状態で。。。、
こんな感じでスポンジで叩いていきます。
引きで見ると、こんな感じです。
スポンジで叩いて
↓
2メートル下がって引きで見て
↓
またスポンジで叩いて
これを何回も繰り返します。
もう、腕がパンパンになります(/ω\)
吹き抜けの部分は脚立に上っての作業なので、先程の壁のようにスポンジで叩いて引きで見て、なんて到底無理だったので、こんな感じでグルグル描くのが精一杯でした(ノД`)
そしてこのジャンク塗りの上から、ものすっごく薄ーく、またアンジェリーナを塗っていきます。
ここでしっかり塗ってしまうと、せっかくのジャンク塗りが消えてしまうので、ほんとに薄ーく薄ーく、です。
はい、塗装は完成です。
吹き抜け部分はこんな感じになりました。
ここから、もうひと手間を加えていきます。
路地裏っぽさを出すために吹き抜けにステンシルをしました。文字はちょっと不揃いなくらいがちょうどいいかなと思ったので、一文字ずつ入れていきました。
【コンテナ】で画像を検索して、それっぽい英数字をステンシルしました。
After!
どうでしょう。路地裏のコンクリート壁面のような雰囲気が出ているでしょうか(´ω`*)
リビングの壁!
続いて、こちらの壁をジャンク塗装します(*‘∀‘)
まずは、モノをどかしてスイッチプレートなども外して養生します。
で、塗装します。
この塗料は、吹き抜けの時にも使ったイマジンウォールペイント69番シックなブラウンです。
そしてここからジャンク塗装を加えていきます。
家にあった白の水性ペンキをスポンジにつけて、こんな感じで塗っていきます。
すると、こうなりました。
随分思いっきりグチャグチャに描いてみました。
そして、イマジンウォールペイント夏水組のアンジェリーナを薄ーくつけて、ローラーでこすりつけるようにして塗っていきます。
やっぱりここでもベタ塗りをしてしまうと、せっかく白で描いた感じが全部つぶれてしまうので、とにかくペンキを薄ーくつけて、こすりつけるようにして塗っていきます。
すると、こうなりました(*‘∀‘)
これで完成です!
もしかしたら『ジャンク塗装が残り過ぎじゃない?』と思われるかもしれませんが、ここは時計やカレンダーなどをディスプレイする予定の場所なので、あえてジャンク塗装は強めに残してみました。
After!
どうでしょう。こちらも立体感のある塗装になったと思います(*´▽`*)
クローゼット扉周りの壁面!
この、クローゼット扉周辺の白い壁面をジャンク塗装していきます。
またまたイメージは【路地裏のコンクリート壁面】です(*‘∀‘)
今度は下塗りなしで、1回目からすぐにグチャグチャに塗っていきます。
使ったのは家にあった水性ペンキの白と黒を混ぜて作った、濃いめのグレーです。
また、スポンジを使いました。
肝心の、これの次の工程の写真を撮っていなかったので、お絵描きソフトで描いた写真で申し訳ないんですが、結構うまく描けたので、実際もこんな風に塗装しました(*ノωノ)
結局どんな塗装をしたのかというと、さっきのグレーが半乾きの状態で、その上からスポンジで白のペンキを、これまためちゃくちゃに塗るんです。
そして仕上げに、さっきから何回か登場しているイマジンウォールペイント夏水組のアンジェリーナという色を、この写真の状態の塗装が半乾きの状態で、薄ーく塗って、完成です。
コツは、グレー→白→アンジェリーナ、の順に塗っていく際に全て、半乾きの状態で塗る、ということです(*‘∀‘)
半乾きの状態で重ね塗りすることで、それぞれの色が混ざり合って独特のジャンクな塗装に仕上がるというわけです。
はい、完成です!
もう少しアップで見てみると。。。
After!
こんな感じです(*‘∀‘)
最後に
単色でキレイに塗るほうが好みだという方には好まれない塗装かもしれませんが、
独特の壁面がお好きな方は、こんな塗装ワザで立体感のある壁面を作ってみるのもいいかもしれません(*'ω'*)
最近では結構インパクトのある壁紙を選ぶ方も増えているように思います。
でもジャンク塗装には、壁紙だけでは出せないオリジナリティーという付加価値がつくような気がします。
壁を、モルタルを使わずに手軽にコンクリート壁面のようにしたい、という方にはおススメの塗装方法かと思います(*‘∀‘)
- 53640
- 59
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】ベニヤ板とペイント技で海外みたいな爽やかフレンチ風ドアにリメイクmaca Products
-
【DIY】辿り着いたのは白!野地板をエイジング塗装して爽やかでかっこいい板壁に大変身!maca Products
-
【DIY】我が家の下駄箱リメイク3変化*アンティーク・ビンテージ・古民家系*家具は扉だけでこんなにも変わる!maca Products
-
劇的変化!扇風機をペイントリメイク♪プラスチック製からアイアン製に見せる方法mirinamu
-
ベニヤ板を使って簡単リメイク!よくある食器棚を厨房の冷蔵庫風に変身させよう!maca Products
-
【DIYで玄関リノベ】壁をモルタル風に見せる簡単ペイント技!エイジング塗装でかっこいい空間作りmaca Products
-
【DIY】ドアをリメイク*アンティーク加工に使うのはダイソー商品だけ!maca Products
-
シーリングライトをインダストリアル風照明に簡単リメイクURRK*ものづくりCafe
-
春☆新学期♪漆喰でトイレをセルフリノベーションDIY☆aya-woodworks
-
ベニヤ板を塗装DIY!黒タイル風飾り棚に大変身させるポイントをご紹介maca Products
-
ダイソーのカラーボードでまさかのアンティーク鍵を作っちゃお!maca Products
-
かっこいいテレビ台をリメイクDIYで作る方法!①【下準備・塗装編】PeanutVillage
-
ダイソーリメイクシートとペンキで洗面台をリメイクURRK*ものづくりCafe