
100均のブリキボックス一石二鳥
セリアのブリキボックスの蓋はプレートに、ボックスは引き出しにと得した気分。
ブリキの引出し作るのに蓋が残ってしまって、もったいないなぁ〜からのプレート完成!無駄なしです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 31799
- 131
- 1
-
いいね
-
クリップ
このセリアのブリキボックスが生まれ変わります。
蓋をサビ加工
筆で茶色く(イマジンエイジングリキッド)汚していきます
次に黒(ミルクペイント)で汚します。
乾いたら(ドライヤーですぐ乾きます)好みの転写シールを貼る
貼れたら再度茶色と黒で汚します
仕上げは水分少なめの筆をパサパサにして叩く様にポンポンと色を付けていく
調子に乗って、これ汚し過ぎました(汗)
残っていたクッションフロアを細長くカットして(革の生地があればいいんだけれど無いのである物で)、両面黒くペイントして乾いたらキリでサイド穴開けます
ブリキの蓋と合わせてみて、いい感じの場所にもキリで穴開けて、丸結びした麻ひも通してカチッと留まる様にまた丸結びして麻ひもカット。
なんちゃって取っ手です。
これでプレートの完成です
次はボックスの方
端材をカットして、いつもの様に寝かして木材をボンドでくっ付けました。
これを寝かした状態でボンドくっ付けていくんです。
乾いたら立ててブリキボックスを抜いて木材茶色くペイント
ブリキボックスは先ほどと同じ様に錆び加工して、同じ様にクッションフロアで取っ手付けました。
カッコ良く見えるようにエンボスシール貼りましたよ
ぷっくりした感じがなんともいい感じ♪
このエンボスシールはサビ加工にとっても似合うなぁ〜嬉しい。
一つの物を無駄なく2つの物が出来て嬉しいです。
- 31799
- 131
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのブリキバケツをペンキでペイント*セリアの転写シールで可愛い雑貨にmaca Products
-
100均の額縁を簡単アンティーク風にリメイク♫yuna
-
ベニヤ板を塗装DIY!黒タイル風飾り棚に大変身させるポイントをご紹介maca Products
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
ダイソーのアクリル絵の具3色だけでできる!工具箱をシルバーメタリックな男前ツールボックスへとペイントリメイク☆aya-woodworks
-
ダイソーの木材と家にあったタイルで目地なしの鍋敷きを簡単DIYmaca Products
-
超初心者さんの簡単DIY・蓋つきの可愛い木箱を作ってみよう!電動工具不要・採寸つきmaca Products
-
『セリアのブリキプレート×古材風塗装板』を組み合わせて存在感のあるラスティックなウッドサインボードをDIY☆aya-woodworks
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
セリアの漆喰とコルクボードでお気に入りのドライフラワーをディスプレイできる雑貨を作りました♬Mily
-
えっ!?これダイソーの木箱!?絶対100均には見えない裏技、DIYチェストの作り方!"swaro109
-
キャンドゥのワイヤーメッシュゴミ箱で、シャビーシックなミニサイドテーブルを作ってみたurucoto
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu