
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなど
LIMIA DIY部
ダイソーでいくつかあるウッドBOXの1つを2個重ねた大きさが同じくダイソーの焼き網とピッタリ!!
これでショウケースを作りました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
<主な材料>
*材料はすべてダイソー*
*ウッドBOXはこちら*
*焼き網はこちら*
(その他品番は不明ですがダイソーの木材をペイントした物を再利用しています)
<作り方>
*ウッドBOXを重ねて網を合わせたらシンデレラフィット!!*
焼き網に細い木材で枠を作ります。(サイズ感を確認)
*ウッドBOXを2段重ねて木材をカット*
*釘で打ち付けてから木材をカットしました*
*もう片方も同じく打ち付けてから木材をカット*
*焼き網にタッカーで木材を打ち付け*
(板が薄いのでタッカーの刃をドライバーでまげて固定)
刃が見えるのでその上に同じ板で枠をボンドで貼る
ペイントして戸が完成♪
後は蝶番・持ち手を付けて完成です。^^*
*戸が浮いたのでネジを付けて針金で戸を閉めます*
*小瓶を並べました♪*
サイズが合えばウッドBOXと焼き網で簡単に作れます。
焼き網もペイントしてもいいですね。^^*