
朝から電気が必要な暗いお部屋が大変身!お部屋が明るくなる、おしゃれで機能的な窓アイテムを紹介します。
朝から電気をつけている暗いお部屋。お部屋が暗いとなんとなく気分も上がりません。そこで、今窓についているカーテンを変えるだけでもお部屋が明るくなるアイテムをご紹介。シンプルなデザインはオシャレインテリア好きさんにも大好評。小さなお子さまやペットを飼っている方にも嬉しい高機能な最新ブラインドのご案内です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 61011
- 296
- 0
-
いいね
-
クリップ
え? 我が家だけではないの?? 実は意外と多い、朝から電気が必要な暗いお部屋
「意外と部屋が暗いかも・・・」
念願のマイホームやマンションでの新生活をスタートしてみると、
それまで気づかなかったところに気が付く事ってありますよね。
お部屋の”明るさ”もその1つです。
引っ越しの前に、
こだわりの家具や、お気に入りのカーテンを揃えて
いざ新生活をスタートしてみると、
皆さんが最初に気づくのが「明るさの想定外」です。
もっと明るいお部屋にしたい!
そんなお悩みの方々に人気急上昇中の「採光ブラインド」をご紹介します。
あかりラボは お部屋を明るくすることに本気です!!
暗いお部屋にお悩みの方。
もっと明るくしたい方。
あかりラボへお任せください!
窓のインテリアには、大きく分けて3タイプ。
①ブラインド
②ロールスクリーン
③カーテン
ご紹介する商品はすべて、
窓全体で光を採り込み、お部屋に明るさをお届けします。
あかりラボは、お部屋を明るくすることに本気です!
お部屋が明るくなるブラインド「アカリナ」
カーテンでお部屋が暗くなる原因の1つは、両サイドにたまる「カーテン生地」です。
せっかくカーテンを開けても両サイドにたまるカーテン生地が壁をつくってしまい、光を止めてしまいます。
そこで
カーテンをブラインドに替えてみてはいかがでしょうか?
ブラインドならスッキリと窓に納まり、光を止める壁を作りません。
採光ブラインド アカリナは、ブラインド全体で光を採り込み、光を室内に届けます。
光をお部屋に拡散するのでとても明るくなります。
窓にスッキリと納まるブラインドはオシャレでスタイリッシュ♪
お部屋を広く見せる効果もあります。
▼金属製のブラインドと比べてみました
外からの視線を完全にカットしつつ、光だけをお部屋の中へ。
眩しさをおさえて、ふんわりと優しい光で明るくしてくれます。
他にも、こんな嬉しい機能が!
採光ブラインド アカリナ には、他にもこんな嬉しい機能があります。
①汚れにくい
帯電防止加工でホコリを寄せ付けず汚れません。
普段のお手入れはホコリ用のモップでサッとなでる程度でOK♪
②夜間も外から見えない
昼間はもちろん、夜間、室内の照明をつけても
お部屋が透けて見える事はありません。
③はねが柔らかで安全・安心
特殊樹脂製のスラット(はね)は、とっても柔らか。
小さなお子さまや、ペットにも安心です。
光を採り込むロールスクリーン「ネフライト」
採光ロールスクリーン ネフライト
ロールスクリーンのタイプです。
アカリナと同様に、光を採り込んで室内に拡散します。
こちらも、昼・夜問わず、外からの視線をしっかりと遮りますので
プライバシーをしっかりと守ります。
採光カーテン ネフライトも おススメ♪
お部屋のインテリアに合わせて、手軽なカーテンタイプもおススメです。
採光カーテン ネフライトは
スッキリとした印象でヒダのないフラットタイプ と、
ふわっとした印象でヒダのある 1.5倍ヒダタイプからお選びいただけます。
1㎝単位でご注文をお受けするオーダーメイドカーテン。
高級カーテンで使われる縫製仕様を採用しています。
採光カーテン ネフライトも遮像効果が大変優れています。
隣家と距離が近い
通りに面していて、人通りが気になる
防犯面で心配
こんな方には最適です。
カーテンを閉めれば、昼間はもちろん
夜間にお部屋の電気をつけもて外から見えることはありません。
外の人影が見えるだけで、少し不安になりませんか?
ネフライトは1枚でプライバシーをしっかり守り、安心してお過ごしいただけます。
1日の始まりは、明るく、元気に、快適に!
毎日の生活の中で「明るさ」はとても大切です。
一日の始まりは、
明るく、元気に、快適に、気持ちよくスタートしていただきたい!
お部屋の明るさにお悩みの皆さま
ぜひ、私たち”あかりラボ”にご相談ください♪
- 61011
- 296
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】夏は涼しく冬あったかい♬断熱効果でおうちが快適になるスクリーンを取り付けました☆aya-woodworks
-
夏に最適!日除け×網戸で一石二鳥な「ブラインド網戸」のご紹介セイキ販売株式会社
-
トイレに窓はあった方がいい?プライバシーに配慮した窓の選び方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単DIY】気になる視線。「窓用の目隠し」付けたら、快適すぎ!セイキ販売株式会社
-
DIYで簡単♪高断熱、省エネのハニカム・サーモスクリーンで明るくあったかい冬を楽しもうChiaki
-
ロールスクリーンのメリットとデメリットとは?ひらた家具店
-
デザイン豊富なLIXIL(リクシル)の玄関ドア!おすすめのドアを紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【寒さ対策】おしゃれブラインドで寒さの原因「コールドドラフト」知らずのあったかい部屋に変身♪セイキ販売株式会社
-
便利?それとも不便?生活してみて感じるセンサーライトのメリットとデメリット4696mono1222_shoko