
100均スプーンがこんな風に使えるなんて♪フックアレンジ
お洒落なフックを作るなら100均のスプーンで作ってみませんか?
スプーンアレンジで、お洒落なディスプレイを叶える♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 47889
- 347
- 2
-
いいね
-
クリップ
用意するもの
スプーン (フックに使いたい個数)本日は3個で作ります♪
フックの土台になる板や流木など (なるべく平らなものが良い)
スプーンの皿部分を平らにする
スプーンのお皿の裏から、金槌でトンカントンカン叩きます。
この時土台として、金槌を置いておきます。
トンカントンカン、簡単に平らになっていきますよ♫
ほーらぺったんこ。
トンカントンカンする際、指などを挟まないように気をつけてくださいね♪
3個作りました♪
150番の紙やすりで、ツヤを消していきます。
全体をまんべんなく、やすりがけしてください。
お皿部分に2箇所、穴あけのしるしをつけます。
ドリルで穴あけ。
金属用のドリルビットで開けてくださいね♪
穴あけ完了です!
スプーンの細くくびれてる場所を、ペンチとペンチでしっかり挟み込みます。
ゆっくりと手前に曲げていきます。
軽く曲がったら、あとは指で押して曲げてしまいます。
これくらいの角度がつけば大丈夫♪
曲げたり戻したりすると折れてしまうので、何度も曲げ伸ばしはしないでくださいね。
ビスで板に固定したら完成です♪
スプーンのお洒落フックの完成です!!
私はキッチンにセッティングしました♪
ぱっと見スプーンとはわからないのですが、じっくり見ると、
あっ!スプーンだ!!ってなりますよ♡
- 47889
- 347
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーの木材と家にあったタイルで目地なしの鍋敷きを簡単DIYmaca Products
-
時計リメイクDIY・レトロな振り子時計風。そあら
-
憧れのハリウッドミラー風☆100均材料だけで激安DIY!R
-
セリアの材料で作る、ペーパータオルホルダーmiku
-
100均材料を組みあわせるだけ✨安定感のあるサイドテーブルをDIY❗TOMO
-
セリアの材料3つで簡単!ディスプレイに大活躍の帽子スタンドを作ろう!urucoto
-
ズボラさんにオススメ☆壁にハンギングホルダーをDIY!ワンアクション収納♪anko
-
愛煙家のためのタバコストッカー。そあら
-
ごちゃごちゃしやすい工具を整理する棚をDIYswaro109
-
ちょっとした引き出しが欲しい!引き出しのないテーブルに100均グッズで引き出しを作りました!urucoto
-
コーヒー麻袋で作る乱雑バッグの目隠しカーテン【針金を針にして縫ってみよう】lovekuma_emily
-
オール100均でヘアアイロン収納スタンドhana
-
☆DIY☆天板も丁番もないパタパタ扉の作り方☆見せたくない場所やホコリ防止にも☆parade