簡単木工作図ソフト「もでりん」で組立図、板取り計画を楽ちんに

木工作品の設計に特化したCADソフト「もでりん」の紹介です。
2x材をはじめ、様々な規格材を積み木のように組み立てるだけで簡単に木工作品の設計ができます。
ソーガイドを購入するとライセンスがもらえる、Windows用ソフトウェアです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3502
  • 67
  • 0
  • いいね
  • クリップ

木工作品の設計はどのようにされていますか?

木工作品をDIYされている方々は、どのように設計をされていますか?
構想だけで作り始めたり、簡単なスケッチだけ書いたり、詳細まで設計したり。設計図も手書きやソフトウェアを使ってきれいに書いたり、様々だと思います。
最後まで設計通りに進むことはあまりないと思いますが、ある程度は最初に組立図を描いて使う木材を検討しないと作業が進まないですよね。そんな時に便利なソフトが「もでりん」だと思います。
ご存知の方、使われている方もおられると思いますが、まだここでは紹介されていないようなので、紹介させて頂きたいと思います。

もでりんを入手するには

ソーガイドという、のこぎり作業を補助する道具を購入するとライセンスをもらえます。登録してダウンロード、インストールすれば使えます。Windows専用です。

ものうさくま
写真はソーガイドFという型式で、直線以外に任意の角度で切れるものです。うまく切るのはなかなか難しいですけど。幅広の切断には向きませんが、綺麗に切ることができます。

もでりんでできること

沢山あって使いこなせていない部分もあるので、これは便利と思っているものだけ紹介します。
(1) 2xをはじめ、規格材が登録されているのですぐに使い始められる。材料は任意のサイズを自分で登録できる。
(2) 組立図は3Dで積み木のように材料を配置するだけ。
(3) 自動で板取り。どの材料が必要かが一目でわかる。
いくつかスクリーンショットを載せておきますので、これを解説の代わりとさせて頂きます(汗)

ものうさくま
起動画面です。
ものうさくま
よく売られている規格材が登録されているので、すぐに使い始められます。任意の寸法の材料も登録できます。
ものうさくま
材料を配置するだけで組立図が出来上がります。回転やトリミングもできます。材料同士をスナッピングしてくれるので、位置を合わせるのも簡単です。
ものうさくま
板取りを自動でやってくれます。どんな寸法の材料が何本必要かが一目瞭然です。

最後に

頻繁に更新されているソフトではありませんが、かなり実用的なソフトだと思います。
ソーガイドものこぎり作業に重宝しています。

設計は面倒な作業ではありますが、こんなソフトを使えば楽しく作業できるのではないかと思います。

お試し版もあるので、Windowsパソコンをお持ちなら試してみられてはいかがでしょうか。

手抜きな紹介ですみませんでした。最後までお読み頂き、ありがとうございました。

  • 3502
  • 67
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

趣味で物作りしてます。

ものうさくまさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア