ディアウォールで壁一面使える収納をDIY!

ディアウォール+コートフックで壁に穴を開けることなく壁一面を収納にしました。これで子どももお片付け上手に⁈

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 14332
  • 94
  • 2
  • いいね
  • クリップ

空間は大きいけど!?

我が家の食品庫(物置き)です。キッチンの冷蔵庫の隣にあります。ご覧の通り、空間はそれなりにあるのですが、収納棚が全て壁際にしかない(←そりゃそうだ)ため収納力が抜群という訳ではありません。

Photo by:すばぱぱまま

特に使い切れていない手前の空間がなんとかならないかと思案。そんな時、玄関のコートフックが息子の幼稚園の制服やらバッグやらで溢れかえっていたのを思い出しました。

使うアイテムはコレ!

手前の空間を使うためのアイテムは、かの有名なディアウォール!

Photo by:すばぱぱまま

1×4材用のものです。ちなみに棚などを付けて使うことを想定しているので高さが1100㎜までと制限があります。今回は棚をつける訳でなく、さほど荷重が掛からないためこの制限を超えて使用しますが、この辺りは自己責任でお願いします。

さっそく作り始めます。ホームセンターで買ってきたホワイトウッドの1×4材3本。

Photo by:すばぱぱまま

我が家の食品庫の棚の色に合わせホワイトに塗るための塗料を購入。

Photo by:すばぱぱまま

ローラーも購入。初めて使います^^;

Photo by:すばぱぱまま

息子と一緒にローラー塗装初体験(笑)

Photo by:すばぱぱまま

苦戦しながらも3本塗り終わりました。

Photo by:すばぱぱまま

その内1本から同じ長さで3本短いパーツを切り出します(※最終的に2本しか使いませんでした)。

Photo by:すばぱぱまま

短いパーツの端に木ネジでL字金具を留めておきます。

Photo by:すばぱぱまま

設置開始!

各パーツを室内に持ち込んで設置します。まず長いままの1×4材の端にディアウォールを付けて食品庫の壁際に設置しました。天井高に合わせ、しっかり突っ張る長さになるまで途中数センチ端を切りました。

Photo by:すばぱぱまま

L字金具を付けた短いパーツを程よい高さに木ネジで留めます。使いやすい高さで良いと思います。

Photo by:すばぱぱまま

収納力を上げるためのアイテムはこちら。ネットで購入したコートフック。決め手はシンプルなことと、7連で数が多いこと、あとアルミ製で軽量なことでした。

Photo by:すばぱぱまま

付属のネジでコートフックを上下2ヶ所付けたら完成です!

Photo by:すばぱぱまま

実際に使用してみる!

これまで玄関に散らかっていた息子の幼稚園やスイミングのバッグ、すばぱぱのリュックその他諸々掛けてみました。

Photo by:すばぱぱまま

感想はズバリ、すごい片付いた!です♫これだけの物を床に並べると結構な散らかり感ですが、全部食品庫の空きスペースである空間に掛けたことで片付いたのはもちろん、人様からも見えない、また各自がきちんと片付けるようになるという予想以上の効果が!
すばままからも珍しくお褒めの言葉をいただきました(笑)

掛かった時間と費用。

まず費用。
○1×4材3本 1200円
○L字金具8本、木ネジ 500円
○ディアウォール2セット 1800円(←案外高い…)
○塗料等 1000円
計4500円

製作時間は塗料の乾燥も含めて約4時間ほどでした。
ちなみに今回ディアウォールを選んだ理由は、穴を開けたくないというのはもちろんありますが、何よりも下地補強が必要な場所にされていなかったことでした。設計時に入れれば良かったのですが、ここは想定していなかったのです。今後建てられる方には、出来るだけ多く(多過ぎるくらいにでも!)下地を入れておくことをお勧めします。

住友林業のお家建築ブログはこちらから↓↓↓

お家作りを振り返って書いているのはこちらのブログ↓↓↓

最後までご覧いただいてありがとうございました^_^

  • 14332
  • 94
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

すばぱぱままです(^.^)すばぱぱとすばままでお家のこと、趣味の?DIYのことなど気ままに書き綴っていきます♪住友林業でお家を建てる(た)ブログ「筋力UPのきこ…

すばぱぱままさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア