書類整理の救世主!テスト用紙もレシートも1年分の書類管理はドキュメントファイルにお任せ!

書類整理が苦手、という方も多いですね。書類の種類が増えてくると、どこに入れていいかわからなくなる、毎月同じ明細書が来るけど月ごとに分けたいなど、自分の使い勝手と市販のファイル用品が合致しないのも片づかない原因の一つです。
13の仕切りがあるドキュメントファイルなら自分流の使い勝手が見つかるかもしれませんよ。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 272397
  • 2371
  • 7
  • いいね
  • クリップ

書類整理が苦手!

書類整理で使われるファイルホルダー。

思考の整理収納塾

紙でできた書類挟みです。
A4サイズの用紙からレシートのような細かいサイズまで
何でも入れて挟むだけで整理が出来ます。

書類をこれに挟めて立てて収納しましょうというのが
ファイリングという作業。

ファイルボックスで整列させると目当ての書類が取り出しやすいのです。

思考の整理収納塾

ただ、書類整理でよく言われる「立てて収納しましょう」は
つい山積みにしてしまう人にとってはハードルが高いのです。


自由自在に変化するドキュメントファイル発泡美人

自立して、書類がたくさん分類出来て、
できれば大きさも自由に変化したらいいな

そんなわがままな要望に応えてくれる書類整理用品があるんです。

セキセイさんのドキュメントファイル発砲美人。

思考の整理収納塾

自立するほど硬度な表紙は発泡PP素材を使用。

商品名の発泡は素材から来ているんですね。


蛇腹のポケットは13室に分かれていて
見出しがついてるので仕分けも簡単。

思考の整理収納塾

これだけ分かれていたら何でも仕分けられそうですね!

横から見るとアコーディオンの様です。

思考の整理収納塾

何も入れないときは2㎝の幅ですが

たくさん入れたいときは

思考の整理収納塾

なんと、最大33㎝まで開くというから驚きです!

このポケットに12か月分のレシートを入れてもいいですし
学生さんだったら教科ごとのテキストを入れてもいいですね。

私はこれを確定申告用の領収書入れに使っています。
費目が細かく、レシートのように小さい紙を入れるのに便利です。

その時に、入れやすく出しやすいように
ファイルフォルダーに入れて使います。

ファイルフォルダーも入ってしまう!

A4コピー用紙より少し大きめのファルダーですが
蛇腹部分にうまく入り込んで無理なく収まります。

思考の整理収納塾

見出しも見やすくて使いやすいです。

思考の整理収納塾

使い方は自由

とにかくポケットも容量もたくさん入れられるので
自分流に使えるのが魅力です。

しかも、サイズが固定していないだけでなく
入れる時の入れ方も自由すぎ!

思考の整理収納塾

こーんなに広げても倒れる心配がありません。

口は大きく開きますが、足元はしっかりコンパクトなので
スペースを取らずにスマートに収納できるのもポイント高いですね。

ドンドンポイ入れ出来ます!

入れるだけでなく、取り出すときに出しやすいのも大事です。
蛇腹のポケットの奥底から取り出すのは少し手間がかかります。

このフォルダーに入れて置けば
ファルダ-ごと取り出せるのでとっても便利ですよ。

思考の整理収納塾

いかがでしたか?

書類整理が苦手という方は
こうでなければならないという型にはまった行為が苦手なこともあるようです。

アコーディオンのように自由にサイズが変わって
取り出し口も大きく開くと
書類整理も苦ではなくなるかもしれません。

横積みしていた書類をポイ入れするだけで片づいて見えるのも嬉しいですね。

なにより書類の迷子がなくなります。

お試しください。

  • 272397
  • 2371
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

北海道札幌市でライフオーガナイザーとして活動しています。モノの片づけを通して生き方の整理整頓をお伝えしています。

思考の整理収納塾 田川瑞枝さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア