
10分あれば出来る!キッズスペースにピッタリな壁掛け小物収納DIY♡
子どもが遊ぶキッズスペース、小さなおもちゃが散らばりがちになりませんか?
子どもがどこにおもちゃがあるか目で見て楽しめて、取り出したり片付けしやすい小物収納をDIYしました。
100均商品2つを組み合わせるだけなので、10分あれば作れちゃいます♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 108071
- 771
-
いいね
-
クリップ
*おもちゃ収納棚を作ろう
↑こちらがBeforeです。
リビングの一角にある
4畳ほどの畳コーナーの写真です。
※夜に撮ったので薄暗くてすみません。
キッチンから見える位置なので
料理や洗い物などをしている間に
子どもが遊んで待てるよう
キッズスペースとして使用しています。
おもちゃがついつい散らばりがちなので
模様替えも兼ねて
小さなおもちゃや製作グッズなどを置ける
壁掛けタイプの小物収納をDIYしたいと思います。
*材料
⚪︎製作時間 10分程度
⚪︎費用 800円
《材料》
⚪︎木製ディッシュスタンド 2
⚪︎カッターのこぎり
⚪︎木製トレー 4
⚪︎三角吊金具 4
※右上のマグネットテープはこのDIYでは使用しませんでした。
※三角吊金具(セリアさん)以外は全てダイソーさんの商品です。
*作り方
↑ディッシュスタンドの◯印の部分を
カッターのこぎりでカットし4つに解体します。
各ディッシュスタンドの裏側上部に
プラスドライバーなどで三角吊金具を取り付けて
壁にピン(画鋲)でさします。
※トレーの横幅に合う位置にさすようにしましょう。
↑木製トレーをディッシュスタンドにのせ
おもちゃや製作グッズなどを置いたら完成です♪
重たすぎるものを置かなければ
接着剤などで棚を固定せずに
ディッシュスタンドとトレーのみで大丈夫です◎
もし心配な方は接着剤やグルーガンなどで
補強してみて下さいね。
↑引きで撮ってみるとこんな感じです。
おままごと用の食べ物や
製作グッズ(のりやクレヨンなど)を置くのに
丁度良い大きさのミニ収納棚なので
見た目も可愛く、お部屋も明るくなりました。
※ミニ収納棚上のストライプの壁のDIY方法もまたご紹介できたらと思います。
*2年後…
↑こちらが現在の畳コーナーです。
実は今回紹介したDIYは2年前にしたものです。
子どもの成長に伴い、遊ぶおもちゃも変化したので泣く泣く棚は撤去しましたが
別の場所で小物収納として活用しています。
*まとめ
いかがでしたか?
目で見て楽しめて、
自分でおもちゃを片付ける練習にもなるので
良かったら是非試してみて下さいね。
どなたかのお役に立ちますように…*
*子ども向け関連DIY

- 108071
- 771
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均アイテムで簡単手作り♪ままごとキッチンのDIYアイデアを紹介____pir.y.o
-
タッカーで楽々♪100均アイテムのみ使用☆トミカも収納出来ちゃうおままごと用冷蔵庫DIY____pir.y.o
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
ペットボトルと100均材料で♪子どもが喜ぶボール転がしおもちゃを簡単DIY★____pir.y.o
-
電動工具不要☆冷蔵庫横を有効活用!100均すのこで"見せる"キッチン収納R
-
【100均DIY】トイレットペーパー収納ボックスを作ってみようand_a_plus
-
1台三役で省スペース!カラーボックスでレゴ風収納棚&プレイテーブル&簡易ベンチR
-
100均DIY★子どもが喜ぶ♪ターンテーブル付きのおままごと用レンジ____pir.y.o
-
子どもが喜ぶ♪ALL100円アイテムで作るカフェ風絵本棚____pir.y.o
-
【DIY】カラボ×すのこ×100均で可愛いキッズキッチンの作り方大公開@節約リメイク術neige+手作りのある暮らし
-
おままごとキッチンや飾り棚を可愛く!簡単☆カフェ風おうち風屋根の作り方☆maiikkoo
-
LABLICOとホームセンターのSPF材、セリアのシェルフやアイアンバーを使って壁面収納のビフォーアフターneige+手作りのある暮らし
-
ありそうでなかった!ALL100円アイテムでおままごと用レジスター♪____pir.y.o