1枚2000円ちょっとで暖房効率アップと霜対策にお手軽ペアガラス化

マンションリビングの大きなサッシ窓をペアガラスにして暖房効率、と霜対策してみました。
さらに防犯、災害時のガラス飛散防止や静音までメリットいっぱい😊

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 815
  • 20
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ベランダ側の大きなサッシ窓
冬は暖房効率
夏は冷房効率
アップに期待出来そうです。

自分でペアガラス化

まずは結果から...🤗
左は施工前で 右がペアガラス済み

霜のつき方で違いは一目瞭然😳

ちなみに外気温と室温はこんな感じです。
暖房はガスファンヒーター
サッシ4枚のうち
2枚のみ施工での検証でしたが
朝の暖房も15度から25度になるまでの時間も半減しました。
さらに
外からの雑音も軽減してます👍

施工は簡単😁
窓サイズに合わせて透明ポリカーボ板をアクリルカッターでカットしてゴム系両面テープで貼り付けるだけです。

私はポリカーボを選択しましたが🤔

アクリルとポリカーボネートの違いは以下の通りです
透明度と耐候性はアクリルの方が高い。
耐衝撃性は、アクリルよりポリカの方が圧倒的に高い。
耐熱性と耐熱温度は、ポリカの方が優れている。
ポリカーボネートは、アクリルと比較すると柔らかい。
透明度はアクリルが93%、ポリカーボネートが86%。
屋外での使用はポリカーボネート、収納窓や水槽にはアクリルがおすすめ。

値段はアクリルの方が少し安いですが
台風などの災害時にガラス破損や飛散防止に期待してポリカーボに

※外側に施工する場合アクリルは破れる可能があります。

具体的な施工例です。

今回は部屋側にサッシのクローザー(鍵金具)があるので
ベランダ側(外側)のガラス面をペアガラスに施工してあります。

ポリカーボの保護シートを剥がしながらサッシに両面テープで貼り付けただけ。
ポイントはガラス面より(両面テープの幅分)一回り大きく切り出し貼り付ける事です。
なるべく空気を閉じ込める様に貼りましょう。
なお、外側は網戸枠もあるので
ポリカーボの厚みは0.7mm厚をチョイスしましたが、
⚠️厚みが増すと重くなり網戸も開け閉めする際引っかかりやすくなり注意が必要です⚠️

後日残り2枚のガラスも施工予定ですが....

既に暖房効率アップと静音化を実感してます😆

  • 815
  • 20
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ものを作ることが大好きです。何でも、自分でやってみるタイプです。テイストはモダン。シンプル モノトーン 系です。

白ねこさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア