
刺激的な【靴のニオイ】には、重曹を直入れ!!
靴の中にそのまんま重曹を入れてみたら、どうなるか試してみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 45314
- 67
-
いいね
-
クリップ
子どもの靴もそうだけど、大人の革靴も結構臭くなりますよね。
『重曹を布製の小さな袋に入れて、靴の中に入れておくと良い』と聞きますが、
実際そんなことで取れるような生易しいニオイじゃない。
ウチだけか!?
そこで直接、靴の中に振りかけてみました。
「履く時は落とすんですか?」って聞かれますが、
落としません!!
そのまま履きます。
足が蒸れると溶けて、粉っぽさがなくなり分からなくなります。
多少、粉っぽさが残っていても重曹なので私はそれほど気にしてません。
逆に子供たちの靴の場合、上履きに履き替えるし、上履きにも移って良いかな?って思ってます。
実際、上履きも臭くないですよ。
ただ、人様のおうちにお邪魔する時は気をつけた方が良いですね^^;
粉っぽさが残るのが気になる方は、消臭効果は薄れますが、払ってから履いてください。
重曹を入れるのにオススメなのが、ダイソーのこちらのケース。
サイズは全部で3種類。
私は真ん中のサイズを使っています。
口が大きめに空くので、中の重曹が多少固まっていてもスムーズに出てきてくれます。
色味も薄いグレーで、良いですね。
ぜひ、お試しください。
↑他にも臭ってきそうな記事書いてます。
見てねー。
- 45314
- 67
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(0件)
関連アイデア
-
一度聞いたら忘れられないネーミング!ダイソーの「鼻ぽん」って?南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
ウタマロ石鹸のケースは無印良品のこれで♪相性良し&使い勝手良しの収納法南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
キッチンだけじゃモッタイナイ!無印良品のキッチンダスターが使える!河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
BEFORE・AFTERがハンパない!!ドロ汚れは新商品の青い石けんにお任せ♪と便利な収納法南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
海で拾った貝殻を夏のインテリアにまめ嫁
-
そのウタマロ石鹸、どうしてる?今すぐゲットしたい100均アイテム☆ayako.anko
-
おうちのキケンを徹底排除!100均のケガ防止アイテムで子どもも安心のわが家へ♪LIMIA お買い物部
-
<Can★Do(キャンドゥ)>連結出来るバッグコンテナが、オシャレでとっても便利なんです♫yon
-
【タオルを一新】業務用に変えてみたら、手放せなくなりましたks._.myhome
-
脱色コンバース実験☆キッチンハイターでオリジナルカラーのシューズを作ってみませんか?___.aco
-
ダイソーの靴用お掃除消しゴムで黒ずみスッキリ?!まめ嫁
-
セリア【とにかく洗いやすい保存容器】は、蓋の色もGOOD!!削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒
-
本当にコスパがいいのはどれ?!100均スポンジ比べてみました☆彡.。pink maple