
一度聞いたら忘れられないネーミング!ダイソーの「鼻ぽん」って?
とってもユニークなネーミングのダイソーにある「鼻ぽん」!
その名前から連想されるように、鼻にぽんといれて使う物です。
何だかふざけたネーミングのように聞こえますが、実は真面目に役立つ商品なんです。
使ってみると便利すぎて、今ではすっかり我が家の常備品に!
一度聞いたらもう頭から離れないキャッチーなネーミングでもありますよね。
特にこれからの季節は大活躍するかも!?
まだ使った事がない方は、ぜひお試ししてみて下さいね!!
- 45044
- 468
- 0
-
いいね
-
クリップ
「鼻ぽん」とは
鼻炎持ちの我が家の長男(高校生)次男(中学生)。
季節や日によって鼻水が出たり目がかゆくなったりして辛そうです。
そんな時のお決まりの光景はティッシュを鼻に詰めている二人の姿^^;
一部を丸めて詰めるので、余っているティッシュは顔の前でいつもヒラヒラさせています(笑)
それが本人達にはかなりジャマな様子。
勉強中に。と言えたらいいのですが主にスマホゲームの時というのが悲しい所です。
とは言え気持ちはわかるのでダイソーで見つけた「鼻ぽん」を渡してみました。
すると。。。
お決まりなのか、一度はふざけて鼻から飛ばしたり両方の鼻にいれて遊んだりしていましたが、鼻にポンと入れてしばらく使ってみたら。。。
かなり衝撃の便利さだったらしく今ではなくなると催促されるようになりました(笑)
こんな時に便利!
こんな症状の方に使えます。
*カゼ
*鼻水
*鼻づまり
*花粉症
後は、鼻血が出た時も使えそうですね。
ただ鼻血を止める時は鼻に何かを詰めるのはあまり良くない、と小学校からの保健だよりで見た事があります。
ですので一時的な処置としてお使い頂くといいかな、と思います。
おすすめポイント
①綿100%(上画像に記載)
コットン100%なので程よい柔らかさがあります。
化粧水用のコットンを圧縮させて丸めた感じなので、鼻に入れてもごつごつ感がなく余分な部分がないので、ジャマに感じないようです。
②日本製
やっぱり鼻の中に入れる物なので日本製だと安心します。
③メンソールの匂いつき
天然のペパーミントオイルを配合してあるので、スッキリとして鼻が通る感じがします。
このひと手間かかっている所も、子ども達のお気に入りです。
④別袋入り
パッケージを開けると、チャック袋に鼻ぽんが入っています。
保管しておく時もそのままおいておけるので助かりますね!
⑤2つのサイズ展開
青いパッケージの「大人用」とピンク色のパッケージの「女性用・子供用」の2つのサイズがあります。
因みに小学校3年生の末っ子長女には大人用は大きすぎて入りませんでした。
また大人用はパッケージの様に男性だけでなく、女性の私でもピッタリなサイズでした(普通の鼻の穴だと思っていますが^^;)
着画がないのが残念ですが(笑)、しっかりと鼻水を止めたい方は大人用がお勧めです。
収納方法はちょっと可愛く便利に♪
我が家では付属のジッパー袋は開け閉めが面倒だったので、キャンドゥやセリアにあるワンプッシュフラップケースに入れています。
こちらは1つのケースが2つに分かれているので大きさ別で収納できます。
気分や状態によって(?)使いたい時も両方を選べるので便利です
ラベルはキャンドゥのシャンプーボトルに貼ったステッカーの余った物で区別しています。

こんなケースもおススメです
消費量が多い長男は、縦型でたくさん入るこちらのワンプッシュケースで。
(鼻ぽんが4~6袋は入ります)
他にもキャンドゥで見つけた「から揚げ粉ストッカー」も鼻ぽんをふり出して使う事が出来るので便利です。
(こちらは4袋ほど)
フィルムラベルを剥がせば透明でシンプルで、残りがどれくらいなのかパッと見てすぐわかるのも嬉しい所です。
どちらも密閉性には少し欠けるので、その内メンソールの香りが薄くなっていくのですが、鼻に入れた時のスースーする感じはちゃんと残っているようです。
いかがでしたか?
名前からしてちょっとふざけてる!?と店頭では感じてしまいましたが、実はとっても役に立つ商品でした。
外へ付けていくのには抵抗がありますが、家の中なら全然平気!!
ただ特に小さなお子さまに使う場合は、鼻の奥に詰まらせないよう、またふざけて使わないように気をつけてあげて下さいね。
すっかり大きくなって少し無口になった高校生の長男が「鼻ぽん、買ってきて!」と真顔で言うと、笑いが起こる我が家です(笑)
家族のコミュニケーションにもこのネーミングがちょっと役に立っているのでしょうか?
ティッシュにはない快適な使い心地の「鼻ぽん」
一度お試ししてみてはいかがですか?
LIMIAからのお知らせ
楽天スーパーSALE半額!ポイント最大44倍✨
半額以下アイテムが約200万点!!
全132回のタイムセールをはじめ、 お得いっぱいの150時間♡
- 45044
- 468
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
☆簡単すぎっ!セリアのポーチでおしりふきケースを簡単リメイク☆mont-blue☆imoan
-
【セリア】牛乳パックカバーで冷蔵庫内をスタイリッシュに☆KAACO
-
ダイソー・コンタクトケースは旅行の必需品!?コンタクトをしない方も持ってて損はない使い方♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
実は小さいサイズが優秀◎100円「フタが立つケース」の使い方mujikko@もの選びコンサルタント
-
【収納】無印×ダイソー 詰め替えない薬収納nico8
-
【セリア】お人形さんの洋服収納にオススメのアイテム♡整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
超オススメの日用品!シルク(100均)のタオルとニトリのランドリーバスケットmaca Products
-
絡まるコード収納を100円グッズで解決させてみた✩pink maple
-
ソーイングセット一式を空き箱や空き瓶にラベルをつけて可愛く見やすく収納!maca Products
-
全て100均!衛生的で詰替簡単なシャンプーボトルを作りませんか?◡̈♥︎rico_home25
-
子供の心に寄り添った収納方法を考える、それは「持ち運びができる宝箱」きゅう
-
【ダイソーで揃う文房具】遂に電動鉛筆削りまで登場!Fujinao(フジナオ)
-
そのウタマロ石鹸、どうしてる?今すぐゲットしたい100均アイテム☆ayako.anko
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とはLIMIA 住まい部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【最大9万円割引!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部