
おうちのキケンを徹底排除!100均のケガ防止アイテムで子どもも安心のわが家へ♪
ドアのすき間にテーブルの角……。小さな子どもにとって、おうちにはキケンがたくさん! そんなとき、ちょっとした工夫でお子さんのケガを防げる便利アイテムを、100均〔キャンドゥ〕で見つけたのでご紹介します。
- 34548
- 96
- 0
-
いいね
-
クリップ
おうちにはキケンがいっぱい!
「キケンがいっぱいのお外に比べたら、おうちはまだ安心!」と油断してしまうこと、ありますよね。
けれど、ちょっと目を離したすきにテーブルに頭をぶつけたり、ドアに手を挟んでしまったり……。育ちざかりの小さな子どもたちにとっては、おうちも十分キケンな場所。どれだけ注意を払っても、払いすぎるということはありません。
今回は、100均〔キャンドゥ〕で手に入る、子どものケガ防止アイテムを2つご紹介します。
小さなお子さんをお持ちのパパ・ママ必見です!
今回ご紹介するのはこの2つ!
〔キャンドゥ〕の《指はさみ防止クッション(室内用)》と《コーナークッション 2P》です。
一つずつ、実際に使ってみた写真と一緒にご紹介していきます♪
①《指はさみ防止クッション(室内用)》
まずご紹介するのが、こちらの《指はさみ防止クッション(室内用)》。
ドアの側面に挟んで、勝手にドアが閉まることを防ぐアイテムです。
指はさみ防止のためだけでなく、光を通すために少しだけドアを開けておきたいときなどにも使えます♪
四つ葉のクローバーをかたどったデザインがとってもキュート。
実際に使ってみました!
はさむ部分の幅が狭めだったので、「ちゃんと使えるかな……?」と少し不安でしたが、ちゃんとはさんでくれました♪
やわらかい素材でできているため、多少厚めのドアでも大丈夫。25〜40mmまで対応しているそうです。
このように、ドアが閉まるのを防いでくれます!
クッション素材だから、閉まる際に音が鳴ったりドアを傷つけたりする心配もありません。
これならお子さんが指をはさんでしまうことを防止してくれますね♪
②コーナークッション 2P
次にご紹介するのはこちら!
テーブルなどのコーナーに貼り付けて使う《コーナークッション 2P》です。
中にはクッション2ピースと、貼り付ける用の両面テープがついています。
テーブルの角4つ全てをカバーするなら、2つ購入することを忘れずに。
こんな感じで、くの字型になっている両面テープを貼り付けて……。
コーナーにぺたり!
実際に貼ってみて気付きましたが、ダークブラウンのカラーが木製のテーブルとよく合います。
また、表面の質感がなめらかで安っぽさがないので、お部屋のインテリアをそこなうこともあまりありません。これは嬉しい発見でした。
もちろん、クッションとしての効果も抜群!
とってもやわらかい素材でできているので、頭などをぶつけても痛くありません♪
まとめ
いかがでしたか?
小さいお子さんのいるご家庭では、絶対に欠かせない安全対策。
100均で手に入るケガ防止アイテムで、お子さんにもやさしいおうちづくりをしてみてくださいね!

- 34548
- 96
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均リメイク】お手頃だから汚しても気にならない!家中いろいろ使える便利なマットをDIY☆aya-woodworks
-
滑らないし、傷つかない!存在感ゼロの「脚キャップ」を見つけました!mujikko@もの選びコンサルタント
-
【子供の作品・ポストカード】壁に飾るのに便利なグッズ8選Fujinao(フジナオ)
-
洗濯バサミにまつわるあれこれを解説|おすすめの収納&活用術もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
こんなのが欲しかった!ママが感動したインテリア性抜群の使えるベビーサークルとは?LIMIA編集部
-
【100均アイテム】服に穴が開かない!ダイソーの名札留めを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ソファーカバーを手作り♪簡単な作り方やコツをご紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均】すべる&すべらない便利グッズで、家事のプチストレス解消!usagi works
-
もう雨に濡れて困らない!100均DIY【ベランダサンダルカバーの作り方】ウッドデッキや勝手口、ベランダで大活躍♪りんご
-
セリアのティッシュケースを折り紙デコパージュ奏ちよこ/こまどりや
-
【100均ハンドメイド】縫わずに簡単リメイク♪セリアの保冷袋が雑貨風トートバッグに大変身!neige+手作りのある暮らし
-
100均でマットのズレを無くしてイライラ解消☆yukari2869
-
【セリア】お人形さんの洋服収納にオススメのアイテム♡整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)