片付けたい!を実現するカラボ特大収納

学校の書類に自分の仕事書類、DIYのツールに材料に捨てるにゃ勿体無い系のものたち…ぜんぶカラボでスッキリさせました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 31304
  • 260
  • 0
  • いいね
  • クリップ

カラーボックスなら、叶えられる!

フツーの、ホームセンターなど、割とどこでも手軽に買うことが出来るカラーボックス。
このお手軽さと頑丈さならば、どんなにたくさんの要望だって、なんとかなるんです。

なんとかなる!と今回よく実感しました。

私の仕事部屋は、翻訳とか授業、物書き用の資料、子供の学校関連書類、DIYの工具や資材、裁縫のあれこれや材料……などなどが、全て同居せざるを得ないため、非常に収納が困難です。

おそらくプラケースが手軽かつ便利なんだろうなとは思うのですが……
プラケースに手を出したら、もう私の中からインテリア心は崩壊すること必至だとも気づいています。

だって便利ですし、別にカバーしたりしなくてもいいやーとか思い始めてしまう気が……

(基本的にズボラーですから)

ですので、どーしても収納は気にいるものじゃないとまずい。
まずいわけです。

ということで、家になぜか4つもあったカラボたちを変身させて私に必要な大型収納を作ってみました。

資材と道具

資材: 

ー カラーボックス x4
ー コンパネ 板40x175
ー 合板 29x39 6枚
ー 合板 29x89 2枚
ー T字留め具 x 8
ー 蝶番 x18
ー 取手 x 8
ー ニス
ー L字金具 x2


道具:

ー ジグソー
ー インパクト(ドリルも
ー ペイント(アクリル
ー 筆
ー 紙コップ

1) 向きと組み合わせ

縦なのか横なのか、どう組み合わせるのかをまずは決めます。
ここは設計図のようなものを描いてみたほうがいいかと思いますよ。

私は書類やファイルフォルダーのために横置きと、ツールなどを収納するために縦置きと両方が欲しかったので、上の写真のような配置となりました。

2) カラボを固定

使用するのはT字留め具です。カラボ自体が結構重たいため、万一でも落下したりするとエライことになります。

ここはしっかりと固定して行きます。
前面に4、背面にも4箇所でがちっと留めます。

3) 隙間に横棒で補強兼落下防止

あまり板でもなんでもいいのですが、私が選んだこの配置の場合、どうしても3-4センチほどの隙間ができます。

ここも、ファイルフォルダーくらいなら置けるので、収納として役立てようと思います。
落下防止のため、ここに板をいれてゆきます。同時に、左右のカラボ側からねじ釘で固定出来ますので、補強にも。

木切れにもヤスリかけますよー
カラボ側からねじ釘固定です。

4) 天板にもサンダー、扉にもサンダー!

サンダー、つまりはヤスリをかけます。本当はいい感じの杉板なんかを使いたかったんですが、どうせなら天板や扉に絵を描きたかったのと予算との兼ね合いで合板にしたため、ここはしっかりと滑らかにしておきます。

私が個人的に特に気をつけてるのは、今回のように天板がある場合の角です。子供もぶつける可能性がありますから、ここは丸くしておくように気をつけています。(他は相変わらずのテキトーですが…)

5) L字金具で天板を固定

カラボの内側からねじ釘を打ってますが、L字金具も固定で使用しました。

天板へ塗装や細工をする場合、本来なら固定する前に行うべきです。
が、うちの場合は夏場など作業スペースにしているウッドデッキが雪に覆われているため(リビングは娘と猫が)作業場所がないために、固定後の作業としております。
作業スペースのある方は是非、塗装など終えてから固定されてくださいませ。

これだけでもいいような気がしてきましたが……

(おまけ) 塗装!塗装!塗装!

天板を取り付けてしまえば、扉が不要な方はもう完成です。

ですから、ここからはおまけということで、何をやらかしたかお楽しみください。

天板と扉をいろんな色で塗装したかったんですが、ペンキをそんな何色も揃えるととてもお高い。
いやーそんな予算ありませんし、って事でふと考えたら昔使ってて今じゃ埃かぶってるアクリル絵具があったんです。

もう蓋が固まっちゃってたり、いろいろでしたが使えるものが何色かありましたので、そちらを使用しました。

スポンジで色を重ねて植物をシルエットに描き、扉には私の描いたベースの上に娘が猫や家など楽しいお絵描き。

なかなかに楽しい出来になりました。

トップは透明にニス、取手はセリアとダイソーのを使いました。

社長も完成チェックに来ました。

完成! カラボが世界に一台だけのオリジナル収納に!

雪あそびも出来ない天気の休日、娘とペタペタ合作して完成となりました。

扉や天板はもうお好みだと思います。オイル系でいい味にするも素敵だし、です。
なにかの参考になれば幸いでございます。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました!

  • 31304
  • 260
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

Hometalk(アメリカのDIYサイト)のTutorial Team(個別指導チーム)メンバー。レトロでガーリーなオリジナルねこ雑貨ショップ。その他、物書き・…

奏ちよこ/こまどりやさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア