
ダイソーで簡単に出来る☆海外風ウォールポケット☆
reksです☆
シンプルだけどセンスが光る
海外風インテリアアイテムを作ってみました♪
ダイソーで300円かからずに!
しかも工具いらず!の簡単仕上がりの
ウォールポケットです☆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 33415
- 132
- 0
-
いいね
-
クリップ
用意するもの☆
ダイソーで揃います☆
⚫板材(450×200×9㎜)×1枚
⚫トライバル柄モノトーンポーチ×1
(20×16㎝)
⚫かばんの持ち手(金具付き)2個入り×1
(1つだけ使います)
⚫プッシュピン×2個
⚫グルーガンまたはボンド
※板材とポーチの幅がほぼ同じという所がポイントです♪
板材の下準備☆
板材に軽くヤスリをかけます☆
色はお好みで塗装してください☆
今回、板材の色合いがいい感じで
海外風に近づける為にあえて
塗装はしませんでした♪
ポーチの下準備☆
ポーチを裏返して
周りに縫い付けてあるバイヤステープを取り外します☆
生地を傷めないように
慎重に外していきましょう♪
ぐるりと外していきます☆
バイヤステープを外すと
ポーチ生地が2つに分れます☆
糸くずも取り除いておきます。
ファスナーもあえてそのまま使います♪
これが2つのポケットになります♪
板材に接着☆
まずは下のポケットから☆
ポーチに折り目がついているので
そこが板材の側面にくるように
横と下をグルーガンで接着します☆
※グルーガンでなくボンドで接着する場合は乾くまでずれないように仮固定しておきましょう。
折り目の幅と板材側面もピッタシです♪
これだと
横から見た時もキレイですね♪
次は上のポケットです☆
下の部分は内側に折り返した所に
グルーガンをつけて板と接着します。
横は下ポケットと同じように
板材の側面に接着してください☆
仕上げに持ち手☆
持ち手の金具をプッシュピンで固定します☆
ちょうど家にあったセリアの
アンティークプッシュピンが
持ち手金具と同じ色だったので使いました♪
持ち手をつける事で
より海外風になります♪
出来あがり☆
シンプルだけど
おしゃれ感漂う
海外風インテリアになりました☆
実用性を兼ねた
おしゃれなウォールポケット♪
300円かからずに
簡単に出来あがりました♪
100均には他にもいろんな柄や素材のポーチがたくさんあるので
また違ったバージョンでも作ってみたくなりました♪
壁ディスプレイにひと役かって
くれそうですね♪
それでは ありがとうございました☆
Have a nice DIYday☆
by / reks
- 33415
- 132
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単DIY】セリアが大活躍!おしゃれなアクセサリー収納5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部
-
ニトリのワイヤーバスケットを100均雑貨でリメイクhiro
-
セリアの木製チョークケースをリメイクして作ったピアスケースhiro
-
100均アイテムだけで完成!本棚や食器棚になる収納棚!花宮令
-
【連載】100均アイテムだけで完成!すのこでミニドレッサー収納編!花宮令
-
100均すのこ×木箱でできる!キッチンストッカー!!花宮令
-
100均アイテムだけでできるゴミ分別BOXと3段ショーケース!花宮令
-
100均フレームとセリア新作○○でピアス収納フレームをDIYマロン
-
【100均】MDF材を使ってDIY!簡単アイデア8選|天板加工や手作りゴミ箱にLIMIA DIY部
-
100均だけで完成!すのこでかわいい可動式シェルフ&チェスト花宮令
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部