転勤族が教える!!スムーズな荷造り、引越しの仕方

そろそろ引っ越しの季節になってきました!ある一工夫をすることで、引っ越しがとっても楽に!!下準備が鍵となりますよ★

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 60245
  • 192
  • 0
  • いいね
  • クリップ

新生活、転勤、の時期が近くなってきました。

お引越しを考えておられる方々も
いらっしゃるかと思います。



断捨離しながらの荷造り、
時間をかけてダンボールにつめこんだものをすぐに荷解きする大変さは、
引っ越しの際のつきものです。





転勤族の私も、
この4年で3回引っ越ししたのですが、
最初は訳もわからず、
ただただ詰め込んでいました。



詰め込んだときはいいのですが、
その後の荷解きがさらに大変で。。。




何回か引越しを繰り返すうちに要領がつかめてきました!



その引っ越しの際の
私なりの工夫を少し紹介させていただきます✦ฺ

❶ まず、100均一で、
ラベルシールと色のあるシールを準備します



❷ 新居の間取りを見ながら、
大体の部屋の使い方を考えておきます。



間取り図を紙に書き、
その紙に部屋別に色を決め、
間取り図に丸シールを貼ります。


例えば…
新居の寝室は、緑シール
キッチンは、赤シール   など








❸ 写真のように、
ダンボールに入れるものをシールに書きます。



※ダンボールに梱包してから、
入っているものを書くのではなく、




書いてから梱包することで
「自分の家に何があるか」や、
「どのくらいの物の量があるか」が
把握で着るのでオススメです。

❸ 梱包したら、シールを貼ります。


【POINT☝︎】
梱包する際は、部屋別に梱包します。





以上!!


と、こんな簡単にできちゃいます。



❷で書いた色シールを貼った間取り図は、
新居で引っ越し屋さんに荷物を運んでもらう時に、
スムーズに部屋に運んでもらうために使います。




荷物が色別になっていると、
「この荷物どこに置きましょう?」
が、なくなりますよ!

この下準備があることで
荷造りもそうですが、
もっと大変な荷解きがぐっと楽になります。




↑上は、
去年引っ越ししたときの写真です。
(引っ越し3回目)




引っ越してすぐは、
ダンボールの山、山、山!でした。。

2日後には、このように片付きました!




新居をどのように使うかイメージしておくことで、
荷解きしたものを片付けやすくなるので、
引っ越しの際は是非試して見てください✩︎⡱

  • 60245
  • 192
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

「 少ないもので最大限の暮らし 」ができるような、毎日続く家事のやり方や片付けやすい収納を日々考えながら暮らしている、転勤族の主婦です✩︎⡱

ma___onさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア