
家族みんなで一緒に寝ることのススメ
未就学児のお子さんを子育て中のパパさんママさんにには、まだまだ寝かしつけが必要だという
ご家庭は多いかと思います。
私にも5歳の娘がいますが、毎晩の寝かしつけはマストです。
子供と一緒に寝るには、いろいろ気をつけることって本当に多いですよね。
子供は本当に寝相が悪いですし、暑がりで汗もたくさんかきますし、一緒に寝る頃にはまだおねしょ癖があったり。。
毎日のことだから、家族みんなで仲良くゆったり眠りたいですし、何と言っても睡眠は健康な毎日を送るためには本当に大切なことです。
我が家はダブルとシングルのベッドを2つ繋げて、親子3人川の字になって寝ていますが、
眠っているときは、真横に向いたりパパ側へ転がったり、ママ側へ転がったりとゴロゴロ。。
ベッドとベッドの隙間に挟まってしまったりと、眠りながらとても忙しそうです(笑)
そんな子育て世代のご家庭にオススメの睡眠スタイルをいくつかご紹介いたします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16609
- 94
- 0
-
いいね
-
クリップ
好きなサイズを連結する『親子ベッド』
子どもが小さい頃は、親子みんなで一緒に寝たい!
忙しい朝に布団の上げ下ろしは大変!
寝相が悪い子にお布団感覚で、ゆったりと安心して眠らせたい!
などなど、そんな願いを叶えてくれる、ありそうでなかったベッドです。

サイズは全部で11種類あります。
・セミシングル (SS) 80cm
・シングル (S) 100cm
・セミダブル (SD) 120cm
・ダブル (D) 140cm
・クイーン (Q) 160cm
・キング (K) 180cm
・ワイドK200 200cm(S+S)
・ワイドK220 220cm(S+SD)
・ワイドK240 240cm(SD+SD)
・ワイドK260 260cm(SD+D)
・ワイドK280 280cm(D+D)
3人家族なら・・・ワイドK200
4人家族なら・・・ワイドK240
5人家族なら・・・ワイドK200+S
など、あくまで目安ですがお子さんの年齢や体格などに合わせてカスタマイズしてください。
きっと、あなたにピッタリなサイズが見つかるはずです。
ただベッドを並べるだけではなく、金具でしっかり固定するので
ベッドでぴょんぴょんしていて足が挟まって。。なんて事故も防げます。
また、一人で眠れるようになった頃には、ベッドを分割することができますので、
夫婦の寝室でダブルサイズ、子供部屋でセミシングル、といった形で長く使用できるのも人気の理由です。
ローベッドは、落下の危険性が無いだけではなく、お部屋を広く感じさせる効果もあります。
きっと寝室がスッキリしたように感じることができるはずです。
汗っかきやおねしょが心配なお子さんがいても安心『すのこ連結ベッド』

ベッドフレームには、マットレスではなく、お布団を敷いてお使いいただくこともできますので
おねしょをしてしまった場合でも、干すことができます。

こちらのすのこベッドも並べることで、幅をカスタマイズできますので。
家族のスタイルに合わせたサイズのマットレスや敷布団で、家族みんなで寝ることができます。
日中は広いスペースで遊ばせたい『ワイドなファミリーサイズのお布団』
せっかく和室があるのであれば、日中は思いっきり広くスペースを活用した方がいいですよね。
そんな場合、お布団を敷いて眠る方はまだまだ以外と多いと思います。
お布団をきちんと並べていても、布団がずれてしまって子どもが畳の上で寝ていたなんてこともありますよね・・
このファミリーサイズの敷布団は、最大横幅が320cmまでつなげられます。
「しっかりマット」と「ふかふかパッド」の2段構造になっており、しっかりマットはマジックテーブでジョイントし、
マットとパッドはゴムバンドで固定するので、ずれる心配はありません。
また丸洗いできるので、いつも清潔をキープできます!
また分割することもできるので、ワイドなのにコンパクトに収納できます。(横幅80cmの押入れに収納可)
家族の人数に合わせて、お好みのサイズをおえらびください。
ワイドサイズ 2人用:160cm
スーパーワイドサイズ 3~4人用:1240cm
ウルトラワイドサイズ 5~6人用:320cm
掛け布団もあります。
家族みんなで眠るということは、子どもにたくさんの安心感を与え、良質な睡眠をとることにつながります。
また心身ともに発育上、良い影響を与えるともいわれております。
皆さんのご家庭のスタイルに合わせて、家族で仲良く、素敵な睡眠ライフをお過ごし下さい。
- 16609
- 94
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
人気のおすすめ折りたたみベッド5選!シングルやセミダブル、選び方などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
こんなにコンパクトなのにあっという間に来客用の寝具に変身!おすすめエアベット!sato
-
ベビーベッドのおすすめ5選!機能性や安全性に注目LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
赤ちゃんとゆったり過ごせる♪シンプルでかわいいお部屋づくりrie_yamanouchi
-
ベッドインベッドのおすすめ10選!選び方も合わせて解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ローベッド】おしゃれ&おすすめ21選!人気のセミダブルやすのこ、サイドテーブルまでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
メリット多!【すのこベッド】のすすめ◎防カビ・布団干し・掃除の面倒な手間を省いてkn_h
-
狭い子供部屋に有効な家具きゅう
-
敷き布団のカビ対策!5人家族の我が家で気をつけていること整理収納アドバイザー 井上知恵子
-
ベッドカードのおすすめ10選!赤ちゃんの転落防止や布団ずり落ち防止にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ミドルベッドのメリット・デメリット削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒
-
3LDKの一番の悩み!1部屋足りない子供部屋のベッドの選び方晴(ハル)
-
人気のおすすめボールプール5選!子どもの知育にもおすすめ♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
家具屋-cocoroさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko3
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
おしゃれなおすすめテレビ台14選!人気のニトリや北欧風の商品とDIYアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5