
☆DIY☆飾っておけるソーイングボックス☆DIYだからできる自分サイズの裁縫箱☆引き出し収納☆小物入れ☆
ひとつ前に載せたピンクッションを作ってから、ソーイングボックスを作りたくなって作ってみました^ ^
今まで使っていたものが壊れていたので^^;
DIYだと、入れるもののサイズに合わせて作れるのがいいです♪
どこに置いてもカッコイイ裁縫箱になりました(o^^o)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 20629
- 141
- 0
-
いいね
-
クリップ
引き出しソーイングボックス
木箱を出して使える、引き出し型ソーイングボックスです♪
ピンクッションのサイズに合わせて木箱を作ったり、下の段はハサミなど長いものを入れられるようにしたり、高さをミシン糸が収まる高さにしたり、自分サイズで作ってあります。
参考までに、前回載せた麻袋で作ったピンクッションはこちら↓
材料
杉板(12㎜厚)・・・中に入れる木箱
桐集成材(13㎜厚)・・・引き出し収納の外枠
合板(2.5㎜厚)・・・木箱の底板と外枠の背板
取っ手・・・本体の天板に付けるもの1つ
木箱の引き出し用4つ
ビスは長さ30㎜のスリムビス、クギは長さ20㎜くらいのものを使っています。
取っ手のビスは板厚より短いものを使ってください。
今回のポイントは持ち運びがラクになるように、軽い桐集成材を使ったところです♪
木箱の作り方
ウチにある杉板(12㎜厚)の端材を組み合わせて、引き出しの木箱を作ります。
木箱の前面だけを高くしました。
高さのあるものを入れられて、取り出しやすくするためです。
★注意★
この作り方だと、引き出した時に上にひっかかりがないので、木箱が落ちやすいです。
木箱を取り出して使わない方は、四方同じ高さで作ることをオススメします^ ^
↓木工用ボンドで固定してから、ビスを打ちます。
↓下穴をあけるか、トンカチで少し打ってからビスを打つと固定しやすいです。
↓底板には2.5㎜厚の合板を使っています。
こちらは木工用ボンドとクギで固定します。
↓奥行きを合わせた木箱を、必要なだけ作ります。
一段にふたつの木箱を入れる場合は、間に入る仕切り板の厚みを計算に入れることを忘れずに!
参考までに私の作った木箱のサイズを書いておきます。
奥行きは全て11.4㎝です。
引き出し収納の外枠の作り方
↓ホームセンターで売ってある13㎜厚の桐集成材を自分でカットしたものです。
天板と底板、棚板2枚、側板2枚、仕切り板1枚を用意します。
サイズは箱の高さや板厚を計算して決めてください。
木箱の入るスペースは、木箱の幅プラス1㎜くらいで良いと思います。
大きすぎるよりは、木箱がキツイくらいのほうが調整しやすいですから(*^_^*)
奥行きは木箱と同じで大丈夫です。
↓背板になる2.5㎜厚の合板を1枚用意します。
↓側板2枚に、棚板を付ける場所に印を付けます。
上段には木箱が2つ入るので、間に仕切り板を付けます。
棚板を固定する前に仕切り板を付けます。
木工用ボンドとビスで固定します。
↓側板と棚板を木工用ボンドとビスで固定します。
↓次に天板と底板を同じように固定します。
↓最後に背板の合板を木工用ボンドとクギで固定します。
↓先に作っておいた木箱を入れます。
木箱が入らない時は、少しずつ木箱をヤスリがけしてサイズ調整をしてください^ ^
杉板の荒材はけっこう反りがあるので、私はここに時間がかかりました^^;
↓仕上げに塗装をして、取っ手を付けたら完成です!
私はステンシルで文字を入れて、ワトコオイルミディアムウォルナットで塗装しました。
取っ手は在庫がひとつしかなかったので、本体にセリアの取っ手を付けて、
引き出しの木箱にはサドルバンドを使いました。
最後にもう一度、やすり掛けをしてUSED感を出しました。
ここまで読んでいただきありがとうございます♪
簡単なDIYを中心にアイディアを載せています。
皆さんのものづくりの参考になれば嬉しいです^ ^
instagramやroomclip にも載せていますので、よかったらご覧ください♪
- 20629
- 141
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
100均のすのこで作る100均に見えないキャスターシェルフの作り方!ゆぴのこ
-
☆DIY☆セリアの木材だけで作る弾薬箱風木箱☆トイレクリーナー入れ☆parade
-
[DIY]収納木箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#2そあら
-
【DIYレシピ】たくさん作って、重ねて場所もとらずに便利に収納!スタッキングボックスを作ろう♪株式会社エンチョー
-
【100均DIY】セリアの木箱と木材で小引き出しを作ろうkumi*
-
木材だけで!?アイアン風テレビボードをDIY!Mika.re
-
アイロン台に早変わり!押入れアイロン収納ワゴンをDIYmirinamu
-
ローテーブルをDIYしてみよう!簡単な作り方から天板や脚のアイデアまで幅広くご紹介LIMIA DIY部
-
おしゃれで可愛いラダーシェルフをDIYしよう!作り方やアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
【汎用DIY】ウッドボックスをつくる。そあら
-
[DIY]DVD収納ボックスを作る。【セリア・ホームセンター商品】そあら
-
おままごと冷蔵庫を作る。【初心者の方にもオススメ!】そあら