
100均素材だけで流行のプフを作ってみよう!初心者さんも◎《フェイクファーver.》
R
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
キッチンマットは敷かない派なんですが、冬場はどうしても足が冷たくて…。
そんな冬の急場しのぎに100円アイテムでキッチンマットを作ってみました。
クッションマットなので、弾力があって踏み心地が良く暖かいです。
ゴム素材だから滑らないし、水洗いも出来て清潔に使えそうです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ダイソーのクッションマットを3枚つないだものに、別色のクッションマットを丸くカットして接着しただけです。
前から気に入っていて購入しようか迷っていた北欧デザインのマットの配色とそっくりに作りました(^。^)
白1枚はロングタイプです。値段は同じく100円です。
汚れたら水洗いする事を考えて、洗濯できる手芸用ボンドを使いました。
ふわっとした踏み心地でなかなか快適です。