安くて簡単に可愛いくしたい!押入れ基地作りに使える材料をご紹介

娘が2歳の時に押入れ基地を作って4年になります。成長に合わせて何度か模様替えもしました。
そこで、これまでに使った安く簡単に可愛くできる材料をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 5477
  • 58
  • 2
  • いいね
  • クリップ

ダイソーのカラーボード

初期の押入れ基地です。
床と天井にカラーボードを使っていました。45㎝×30㎝の3枚入りで、赤青黄が両面に配色されています。
マスキングテープ+両面テープで貼り付けましたが、とても軽いので少しのテープでつけられました。
ご覧のように、ウォールステッカーを貼ったりまた剥がしたりがしやすいのもカラーボードの利点です。

当時の床はニトリのジョイントマット(9枚480円)を押入れの奥行きにあわせてカットして使っていました。


続いて4歳の頃の押し入れ基地です。広さを倍にしたので、前写真で壁と天井に貼っていたカラーボードを床に使い回しました。きっちり敷き詰めれば、テープで固定しなくてもずれたりしません。
また掃除機やお掃除シートもかけやすく、お手入れの面でも利点の素材です。

続いて5歳の頃の押し入れ基地です。
白いカラーボードを使っています。
1枚45㎝×86㎝ととても大きいので、4枚弱で床一面をカバー出来ました。
厚みが5㎜程あるので床の養生にもなり、踏み心地も快適です。
もちろんクイックルワイパーや掃除機でのお掃除もできます。

敷いて1年近く経つため、少しゆがんできましたが、まだ綺麗なのでこのまま使っています。

模造紙 ・ 包装紙

再び4歳頃の押し入れ基地
壁一面に貼ったのが包装紙です。フライングタイガーのセール品で3メートル200円で売られていました。マスキングテープで貼り付けました。
リメイクシートよりも安価で扱いやすいのが利点です。

机を置いたり洋服をかけてより部屋らしくなりました(^_^)



包装紙よりも更に安価なのが模造紙です。ダイソー買った水色とピンクの2色。ちょうど娘の好きなパステルカラーで女の子らしい部屋になりました。

レースペーパー・マスキングテープ・ウォールステッカー

模造紙だけでは殺風景なので、レースペーパーやマスキングテープを貼ってアクセントにしました
子供の絵も立派な飾りになります


マスキングテープでお家の屋根をかたどりました。ウォールステッカーを貼るとさらに映えます

突っ張り棒

短い突っ張り棒を渡してハンガーをかけています。ワンピースやドレスなどお気に入りの服を見せる収納にすると娘も喜んでくれました。


横の壁にも突っ張り棒を渡してS字フックをひっかけました
カバンをかけておけば、お出かけの時に自分で選んで持ち物を入れるようになりました。

断熱シート


頭をぶつけそうな箇所に、使い古した断熱シートを切って養生テープではりました。
断熱シートはクッション材が入っていて厚みがあるので、緩衝材として代用できます。

ライト


押し入れを閉めると真っ暗なので、ライトをつけました。こちらはコンセントが必要なので押し入れ横のコンセントに差して使っていますが、電池式のライトなどがあれば尚いいと思います。

さいごに

押し入れ基地作りに使った材料をいろいろ紹介してきました。
成長や好みに合わせて変えやすいように、あまりお金をかけず、簡単に使える材料を選ぶのがポイントです。
カラーボードを敷くだけ、模造紙を貼るだけで押し入れが立派なお部屋になります。
押し入れ基地、是非作ってみませんか?

ダンボールで作ったベンチを置いています
3歳頃。すっかりくつろいでいます…


お読みいただきありがとうございました。

  • 5477
  • 58
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ダンボール・空き箱・新聞紙・ラップやテープの芯・紙袋など、廃材を使って子供のおもちゃや雑貨を工作するのが趣味です。 難しい技術や特別な道具は持ち合わせていません…

母さんの図工の時間 by azuさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア