レジ袋を機能的に収納する

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 41746
  • 86
  • 0
  • いいね
  • クリップ

経緯

スーパーやコンビニでもらうレジ袋は、みなさんどうしていますか?
捨てますか?取っておきますか?
我が家では以下のような用途のために取っておきます。
・ゴミ袋への転用
・別用途の袋への転用(おすそ分けなど)
・収納用品としての転用
・子供のおもちゃへの転用

レジ袋の収納って困りますよね?
意外とかさばるし、たたむのも面倒くさいし。

昔は大きめのレジ袋を冷蔵庫横のフックに引っ掛けて、その中にレジ袋をくしゅくしゅ丸めて入れていました。
単純ではありますが、気付くとレジ袋がパンパンに膨れて、見た目もいまいちで、非常に場所を取っておりました。また、使いたい時はシンク前にいることが多いため、シンクから離れた冷蔵庫横では使いづらいと思っていました。

収納にちょうど良い市販品を探しましたが、思い描くようなものがありません。
レジ袋収納のアイデアはネットには溢れていますが、どれもピンとくるものがありませんでした。

思い描いていたのは以下のようなものです。
・シンク下の引き出しにちょうど収まる
・出し入れに余分な操作が要らない
・ある程度レジ袋を押し込んでも耐えれる耐久性がある
上記を満足するような、レジ袋用の収納を自作することにしました。
設置するのは下写真のシンク下の大きい引き出しです。

作品紹介

キッチンのシンク下の引き出しにちょうど収まるサイズです。
最大限の収納力を得るためにこのような複雑な形状となりました。

仕切りを設け、手前側を小さいレジ袋、奥側を大きいレジ袋と分けることが出来るようにしました。
仕切りの位置は2段階で変えることが出来るようにしています。

使用した材料と組立方法

ある程度強度が欲しかったので厚み10mmのMDFボードを使用しました。
木工用ボンドによる接着だけで組上げました。
金具を使ったねじ止めにすれば厚み5mmくらいで良かったと思いますが、今回は接着構造としたので厚み10mmにしました。
仕切り板のための溝は丸ノコで加工しています。

シンク下ということで水がかかるリスクは考えられるので、水性ニスを塗装しています。

設置したときに痛恨のミスが判明しました。
シンク下の引き出しに設置して、引き出しを動かすと、なんとシンク裏に干渉し、スライドすることが出来ません。
無駄なく最大限の収納力を実現しようと高さ方向を責めすぎました。
接着済みのため、組み立てなおすことも出来ません。

幸い5mm程度低くすれば良さそうなので、天板を丸ノコで加工することにしました。
横に倒して両側から切断すれば、ぎりぎり丸ノコでも加工出来る幅でした。

ちなみに、今回初めてMDFボードを自分で加工しましたが、加工くずが非常に不快ですね。
木じゃなくて繊維が飛んでいるのが分かります。
マスクとメガネは必須です。

加工跡は見た目が悪いですが、引き出しのスライド範囲の関係で見えないので、良しとしました。
上の写真は追加加工済みのものです。
天面が凹凸なのが分かると思います。

設置

設計ミスはありましたが、なかなかジャストフィットしていると思います。

まとめ

運用ルールとしては、この収納に収まらないものは、潔く捨てることとしました。
ちょっともったいない気はしますが、際限なく貯めてもスペースの無駄です。

あまり飛び出てくるようであれば、ゴムひもなどで抑えるようなことも考えましたが、これはやめました。
ゴムひもであっても出し入れには邪魔になりそうですし、飛び出ない程度を基準にしようと思います。

キッチン周りの収納は、温めているアイデアもありますので、また機会があればご紹介させて頂きます。

  • 41746
  • 86
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

シンプルで機能的な物が好き、ムダが嫌いです。「こんなのあったらいいな」、「作ってみたいな」と思うものをを少しずつ作っています。自作/DIYした作品をご紹介します…

あつみんさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア