横長の階段型ディスプレイラックを製作 階段型のディスプレイラックを製作しました。小物がたくさん乗せられるように横長の階段です。ホームセンターでパイン材をカットしてもらい、木工用ボンドで接着するだけの簡単DIYです。 あつみん 3566 16 更新:2020年04月09日 公開:2020年04月09日
小物がたくさん乗せられるディスプレイラックを簡単DIY 小物をたくさん乗せられるディスプレイラックをパイン材で製作しました。簡単DIYですが、ちょうど良いサイズのラックが出来たと思います。 あつみん 8667 108 更新:2020年03月07日 公開:2020年03月07日
100均材料で作る簡単シンプル飾り棚 ダイソーの材料と塗料を使って飾り棚をDIYしました。簡単なDIYですが、シンプルで実用的な飾り棚が出来ました。 あつみん 5278 45 更新:2020年02月10日 公開:2020年02月10日
ハンガーラックの簡単DIY(端材活用で材料費0円) ハンガーラックをDIYしました。クリーニング屋さんのハンガーの一時保管や、洗濯用のハンガーラックとして使えます。端材活用したので材料費はかかっていません。 あつみん 12086 20 更新:2020年01月03日 公開:2020年01月03日
パイン材の端材を使ったキーフックをDIY パイン材の端材を活用してフォトフレームのようなキーフックを製作しました。簡単DIYですが、シンプルで機能的なものが出来たと思っています。 あつみん 2357 10 更新:2019年11月24日 公開:2019年11月24日
材料費400円で出来るラダーラック簡単DIY 1X1のSPF材を使用してラダーラックを製作しました。材料費は約400円!非常に簡単なDIYですが、しっかり、すっきりしたものが出来ました。 あつみん 17821 211 更新:2019年10月20日 公開:2019年10月20日
セリアMDFボード1枚で作る収納スタンド セリアのMDFボード1枚で収納スタンドをDIYしました。カットして木工用ボンドで接着するだけの簡単DIYです。ちょっと本を立てたり、デスク上の整理に便利です。 あつみん 6365 17 更新:2019年09月26日 公開:2019年09月26日
パイン材で机上台を簡単DIY 無印良品の折りたたみ式テーブルをPCデスクとして使用するための、天板スペースを有効活用するアイデアです。パイン材を使って机上台を制作しました。 あつみん 5841 34 更新:2019年09月01日 公開:2019年09月01日
パイン材でスタッキングシェルフを製作 ディスプレイ用棚として、2段幅広のスタッキングシェルフを、パイン材で製作しました。 あつみん 12644 80 更新:2019年08月01日 公開:2019年08月01日
ステップにもなるディスプレイラック パイン材と1X2材の端材を使って、ステップにもなるディスプレイラックを製作しました。ステップとして乗っても大丈夫ですし、ディスプレイラックとしてもお部屋のアクセントになります。 あつみん 18292 190 更新:2019年06月26日 公開:2019年06月26日
観音開き扉のキャスター付きローボード パイン材でローボードを製作しました。観音開きの扉付きです。収納も備えたディスプレイとして、部屋のアクセントになってくれそうです。 あつみん 22603 275 更新:2019年05月25日 公開:2019年05月25日
100均ワイヤーネットを使った簡単クローゼット収納 100均のワイヤーネットとIKEAのズボンハンガーを使って、簡単にクローゼットの小物収納スペースを作りました。クローゼット内のスペースを有効活用し、サッと取り出したいときにとても便利です。 あつみん 15394 146 更新:2019年04月28日 公開:2019年04月28日
扉に引っ掛けるハンガーフックを100均材料でDIY セリアの100均材料で、扉やドアに引っ掛けられるハンガーフックを簡単DIYしました。たくさんハンガーを引っ掛けることが出来ます。見た目もすっきりです。 あつみん 31466 224 更新:2019年04月01日 公開:2019年04月01日
100均材料で作るウォールバー セリアのウォールバーでは幅がちょっと足りないなぁと思ったら、 同じくセリアの木材を使って簡単DIYでウォールバーを作ってみませんか?セリアのウォールバーは幅が30cmですが、セリア材料を使って幅45cmのウォールバーを製作しました。 あつみん 37630 341 更新:2019年02月28日 公開:2019年02月28日
IKEAのスツールをミニテーブルにリメイク IKEAのスツールをリメイクしてミニテーブルにしました。IKEAのスツールの脚を好みの大きさの天板にねじ止めするだけです。 あつみん 34610 253 更新:2019年01月31日 公開:2019年01月31日
無線LANルーター収納ボックス 固定電話機と無線LAN親機を収納し、それらのコンセントを隠すことでお部屋をすっきりさせることが出来ました。リメイクシートを使うことで、材料費を抑えて簡単に仕上げることが出来ました。 あつみん 76591 1071 更新:2019年01月02日 公開:2019年01月02日
1X4材で作るクローゼット内の簡易棚 「捨てられないけど、使う頻度は低い」そんな物の収納のために、日々クローゼットの有効活用に頭を悩ませております。収納する物にジャストフィットした、1X4材を活用した簡易棚を作ることにしました。 あつみん 61336 530 更新:2018年11月28日 公開:2018年11月28日
セリアの木材と1X1材で作るディスプレイラック 脚を1X1材、棚板をセリアのMDFボード、棚板の桟を同じくセリアの角材でディスプレイラックを製作しました。材料費は516円です。 あつみん 35031 136 更新:2018年10月21日 公開:2018年10月21日
シンプルでコストパフォーマンスに優れたセリア蓋付きボックス用ラック コストパフォーマンスの優れたセリアの蓋付きボックスを収納するためのラックを製作しました。ラックもコストパフォーマンスを意識しながら、シンプルで使い勝手の良いものを目指して製作してみました。 あつみん 79365 1129 更新:2018年09月24日 公開:2018年09月24日
簡単シンプル プリンタラック プリンタがちょうど載るようなプリンタラックを作りました。普段はデスクの下に収納しておき、必要時にすぐに引っ張り出せるようにキャスター付きとしました。天板の大きさは、幅46cm、奥行37cm、高さは23cm(内寸20cm)、一般的なプリンタが載るサイズとしました。 あつみん 23661 84 更新:2018年08月18日 公開:2018年08月17日