
お掃除道具をナチュラルに~~✨
どこのご家庭にもあるコロコロ~~粘着ロールクリーナー‼
無機質なプラスティックを木製に変えるだけでナチュラルな雰囲気になりました。
ショートタイプをロングタイプにも変えてみました✨
部屋の隅に置いておいてもインテリアの一部に✨
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 27906
- 416
- 2
-
いいね
-
クリップ
主な材料
普通はこんな感じですよね。
木製トレイロング2つ
丸棒好みの長さで一本。
ある程度の太さと固さのある木がおすすめです。
トレイは少し大きいのでカットします。
2つとも。
カットした側にスリットを入れたいので印を書きます。
スリットのところまでクリーナーの金属部分が入る感じ✨✨✨✨
2つのトレイを合体させる前にノコギリで切りこみを入れると簡単にスリットを作ることができます。
ぐるりにボンドを付けて合体させるのですが、トレイ大きさ微妙に違ったりするので上部を合わせて底部分がずれている方が出来上りが綺麗です。
クランプなどがあれば使って下さいね。
無ければ辞書などで重しをして接着させて下さい~~。
端材などを使って文字を書いたりして貼るとかわいいですよ❤
これで入れ物は完成✨✨✨✨
ローラーの持ち手
少し力がいりますが…
回して引っ張り抜く感じでプラスティック外して下さい。
金属部分の太さより少しだけ大きなビットを使って丸棒に穴を開けます。
怪我をしないように‼
穴が開いたら好みのお色でペイント。
ボンドを注入してローラーの金属部分を差し込みます。
革タグなんか付けたらかわいいですよ❤
スリットを入れることによってローラーは浮いた感じになって箱にくっつかず使いやすいと思います✨
以前作ったのはショートローラー✨
入れ物は蝶番で留めた半分にパコッと開くタイプ🎵
でも今回の方が簡単で材料費も抑えることができます。
少しの時間と少しの材料でできるのでぜひ作ってみてくださいね❤
誰かのお役にたてますように~~✨
- 27906
- 416
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
愛煙家のためのタバコストッカー。そあら
-
時計リメイクDIY・レトロな振り子時計風。そあら
-
憧れのハリウッドミラー風☆100均材料だけで激安DIY!R
-
【100均ゴミ箱リメイク】ゴミがまる見えのゴミ箱にスイング式の蓋をつけて男前にayu
-
10分で完成!100均材料でコロコロを入れるケースを作ろう♫mirinamu
-
ダイソーの木材と家にあったタイルで目地なしの鍋敷きを簡単DIYmaca Products
-
セリアの材料で作る、ペーパータオルホルダーmiku
-
素麺の空箱、捨てないで!!リメイクしちゃおう♪mirinamu
-
100均すのこでルーバーラティス✨a_calm_day
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部
-
超初心者さんの簡単DIY・蓋つきの可愛い木箱を作ってみよう!電動工具不要・採寸つきmaca Products
-
バウンティのキッチンペーパーも大丈夫~~ラックをDIY🔨a_calm_day
-
☆100均アイテムで収納ボックスをDIY☆sakurako